写真で振り返る2015年その1

というわけで、2015年もそろそろ終わり。   
2004年の9月から始まっているこのブログ恒例の「写真で振り返る1年」    
今年もいってみたいと思います。

 

2015年もお正月は実家へ。   
DPP_01639

 

「北海道の正月なんて寒そう!」と言われるけど、実家のほうがずっと寒い(笑)

 

 

 

DPP_01640

 

おせち料理をいただいています。

 

 

 

DPP_01643

 

鎌倉の僕のほうの実家、孫は全部で7人なんだけど、なんと7人全員男!

 

DPP_01648

 

鎌倉を歩いています。

 

 

 

DPP_01656

 

一応、宿題をやっている少年たち。

 

 

 

DPP_01657

 

箱根にある博物館。   
恐竜好きの夏樹は大興奮!

 

 

 

DPP_01660

 

湘南と言えば海!富士山も!

 

 

 

DPP_01663

 

シンガポールのLCCで、片道数千円というチケットがゲットできたので、帰省のついでに家族で台湾に!

 

 

 

DPP_01664

 

台北に到着、まずはギョーザでしょ!

 

 

 

DPP_01667

 

ホテルはカメラ街にありました。

 

DPP_01668

 

またまた台湾のユウさんたちに案内してもらって、特急電車ででかけます。

 

 

 

DPP_01669

 

ネコがたくさんいる駅をお散歩。

 

 

 

DPP_01671

 

ぶらぶら歩きます。

 

 

 

DPP_01672

 

寝てしまったあゆむを撮る兄貴。

 

 

 

DPP_01673

 

平渓線というローカル線に乗って、名物天燈上げ。願い事を書いて飛ばすのです。

 

 

 

DPP_01676

 

腹ごしらえ・・

 

 

 

DPP_01677

 

台北に戻って食事。台湾はなにを食べても安くて美味しいよね~

 

 

 

DPP_01679

 

夜市をお散歩。

 

 

 

 

 

DPP_01680

 

 

 

DPP_01683

 

この日はあてもなくブラブラと台北市内をお散歩..

 

DPP_01684

 

自動運転の鉄道に乗って、動物園へ。

 

 

 

DPP_01685

 

言葉通じないけど、身振りで買い物してみたら?ということで挑戦中の子ども達。   
もちろん問題なく買い物できました~

 

 

 

DPP_01688

 

下が透明になっているロープウェイに乗ってみた。

 

DPP_01691

 

う、うんち・・?

 

 

 

DPP_01692

 

どうも台湾に来ると、食い道楽・・みたいな感じになるなあ。

 

 

 

DPP_01693

 

もちろん大人はビアをいただきます(笑)

 

 

 

DPP_01695

 

次の日は新幹線に乗って一気に数百キロ南下して高雄へ!

 

 

 

DPP_01696

 

フェリーに乗って島に行ってみます。

 

 

 

DPP_01697

 

飲食店なんだけど、店頭に食材が並んでいて、選んで料理してもらう・・というシステムのお店。

 

 

 

DPP_01699

 

ごちそうさまでした・・?

 

DPP_01700

 

 

 

DPP_01701

 

高雄にあるお寺。

 

 

 

DPP_01703

 

これは台中だったかな?夜市をお散歩中。

 

 

 

DPP_01705

 

ホテルの近所をうろうろとお散歩。

 

 

 

DPP_01707

 

レモン!

 

DPP_01708

 

謎のゲーム。

 

 

 

DPP_01711

 

謎のソフトクリーム。

 

 

 

DPP_01712

 

謎の根っこ。

 

DPP_01715

 

台南ではカウチサーフィンを使って、見知らぬ台湾人の方のおうちに家族全員で泊めてもらいました。   

彼らは子どもたちも含めて全員英語が話せるのに、うちの子どもたちは誰も話せなくてちょっと恥ずかしい(^^;;
いろいろとごちそうになって、おしゃべりして楽しかった。ありがとう!

 

DPP_01717

 

大変お世話になりました。

 

 

 

DPP_01719

 

新幹線で台北に到着したら、駅のホームの窓の外でミンミンちゃんファミリーが待っててくれて、めちゃくちゃ驚いた!!

 

10898309_10203193343226499_1253491651975413407_n

 

10419952_10203193344146522_830991655439438914_n

 

この写真はお母さんのマーメイさんが、びっくりして大喜びしている子ども達の様子を外側から撮ってくれた写真(笑)   
ありがとう!!

 

DPP_01720

 

一緒に台北を観光♪

 

 

 

DPP_01722

 

北海道でも何度も一緒に遊んだので、うちが怪獣系なのは重々承知している彼ら。   
一緒にハイキングに行こうよ、と誘ってくれて、別の台湾人の友達一家も合流して亀山というところをハイキング!

 

 

 

DPP_01724

 

最後にみんなでしゃぶしゃぶを食べている…という図。   
海外に家族ぐるみでつきあえる友人がいて、こんなふうに一緒に遊べるのは楽しいよねー。

 

初めて彼らに出会ったのは芽室の新嵐山キャンプ場だったと思うけど、
子どもたちがつないでくれたご縁でこんなふうになるなんて感激!

 

そんなに言葉が通じるわけではないんだけど、そんなのは全然感じないよね。

 

DPP_01725

 

また日本か台湾で会いましょう!

 

DPP_01726

 

日本に帰ってきて、すぐに僕の誕生日・・ということで、ケーキを作るこどもたち。

 

 

 

DPP_01728

 

うれしいオレ(笑)

 

 

 

DPP_01731

 

1月下旬からは、札幌で個展が開催されました。

 

たくさんの人たちに見ていただいて、幸せな体験でした。   
この様子はデジカメwatchに寄稿したので、関心のある方はどうぞ。

 

ひとりで写真展を開催した話

 

 

 

DPP_01732

 

あゆむも元気。この写真は自宅にストロボのセットを入れてみたので、試し撮りした写真。

 

DPP_01734

 

パパスイッチめむろで紙ヒコーキ教室、なんていうイベントを開催。

 

 

 

DPP_01735

 

DPP_01736

 

雪の嵐山をお散歩・・

 

 

 

DPP_01737

 

氷灯夜(ひょうとうや)というイベントで厳冬の花火を見ているところ。

 

 

 

DPP_01739

 

いつもワタワタとしている我が家の日常(笑)

 

 

 

DPP_01740

 

家のスタジオで試し撮り(^^)

 

 

 

DPP_01741

 

今年も然別湖のアイスバーを楽しみました。

 

 

 

DPP_01742

 

もちろん氷上露天風呂も!

 

 

 

DPP_01743

 

氷上で遊んでいるこどもたち。

 

 

 

DPP_01744

 

あゆむ、雪を食うなよ~

 

 

 

DPP_01745

 

冬の間、子どもたちは今年もスキー教室に通いました。

 

 

 

DPP_01746

 

あゆむは今年はソリ組だったけど、来年からはスキーかな?

 

 

 

DPP_01747

 

トマムのプールにも何度か行ったかな・・?

 

 

 

DPP_01748

 

3月には雪中サイクリング!

 

 

 

DPP_01750

 

この日はとかち帯広空港に!

 

 

 

DPP_01752

 

目的はコレ(笑)

 

 

 

 

 

DPP_01753

 

このシーズンも雪けっこう降ったなあ・・

 

 

 

DPP_01754

 

 

 

 

 

DPP_01757

 

家の中で遊ぶこどもたち。

 

 

 

DPP_01758

 

DPP_01759

 

散歩。

 

 

 

DPP_01761

 

この日は海に。   
こどもたちはエンドレスで遊んでいるので、大人はイスと本持参。

 

DPP_01762

 

またまた散歩。

 

 

 

DPP_01763

 

春が待てなくて、まだ雪があるけど家のデッキにテントを張って雪中キャンプ(笑)   

夜は満天の星空、気分だけはアラスカ!?

 

 

 

DPP_01764

 

春が待ち遠しい!とフェイスブックに書いたら、なんと桜の盆栽を送ってくれた方がいて一家で感激!

 

 

 

DPP_01765

 

ギョーザパーティ~

 

 

 

DPP_01766

 

4月。   
ハルトは4年生に、夏樹は2年生に。    
春は授業参観。

 

 

 

DPP_01768

 

DPP_01769

 

近所のえじまさんちで、ピザ釜を作るイベントに参加。

 

 

 

DPP_01770

 

かーちゃんの誕生日!おめでとう~

 

 

 

DPP_01772

 

友人が先導してくれて、ハートフルフォト写真展を帯広でもアンコール開催!   
たくさんの方に来ていただきました。ありがとう!!

 

 

 

DPP_01773

 

またまたサイクリング。   
ハルトは大人用のクロスバイクに乗れるようになってきた。

 

DPP_01774

 

帯広にもようやく春がやってきた!

 

 

 

DPP_01775

 

GWは函館でキャンプ!

 

DPP_01776

 

DPP_01777

 

DPP_01779

 

DPP_01783

 

 

 

DPP_01785

 

DPP_01782

 

微妙な写真でスイマセン(^^;;

 

DPP_01786

 

DPP_01788

 

 

 

DPP_01789

 

 

 

DPP_01790

 

お花畑、今年もキレイに咲きました。

 

DPP_01791

 

菜の花畑も発見!

 

 

 

DPP_01793

 

とおっ!

 

 

 

DPP_01794

 

またまたサイクリング。

 

 

 

DPP_01795

 

家のメンテナンス、子ども達も一緒にね。

 

 

 

DPP_01799

 

DPP_01798

 

家の前で夕暮れバーベキュー。   
こんな楽しみも田舎暮らしならでは。

 

 

 

DPP_01800

 

 

 

 

 

DPP_01804

 

庭のヤマボウシは今年もキレイに咲きました。

 

DPP_01808

 

DPP_01806

 

DPP_01807

 

僕たち家族が大好きな大樹の海沿いの湖沼群をお散歩。

 

DPP_01810

 

このくらいの時期は家の中が花でいっぱい!

 

DPP_01813

 

DPP_01814

 

これはなにかな?

 

 

 

DPP_01815

 

DPP_01816

 

春の真鍋庭園をお散歩。

 

 

 

DPP_01817

 

お化け屋敷ふうのこの家・・・

 

 

 

DPP_01820

 

3週間くらいにわたって取材をうけ、とあるテレビで特集してもらいました。   
イクメンに関する話だったけど、誰か見てくれたかな?

 

DPP_01824

 

 

 

DPP_01825

 

 

 

DPP_01822

 

夏は慌ただしく過ぎていきます・・

 

DPP_01827

 

DPP_01828

 

DPP_01826

 

今年もキャンプ行きまくりました(笑)

 

DPP_01829

 

DPP_01831

 

森の中はいいなあ。

 

 

 

DPP_01833

 

夏樹は今年も太鼓を続けています。

 

 

 

DPP_01835

 

DPP_01839

 

DPP_01834

 

北海道の短い夏を満喫中。

 

DPP_01848

 

DPP_01844

 

DPP_01845

 

DPP_01846

 

DPP_01847

 

 

 

DPP_01851

 

DPP_01853

 

DPP_01854

 

 

 

DPP_01855

 

DPP_01856

 

DPP_01857

 

DPP_01858

 

 

 

DPP_01862

 

 

 

DPP_01860

 

今年は帯広市内の古家を自由に使っていいことになった!   

最初はお化け屋敷だったけど、「おむすびハウス」と名付けて、DIYでいろいろいじってみよう!

 

 

 

DPP_01869

 

DPP_01870

 

川遊びも楽しい~

 

DPP_01872

 

8月には夏樹の誕生日、8歳になりました。

 

 

 

DPP_01873

 

近所のこどもたちが大集合!相変わらず男ばっかり(笑)

 

 

 

DPP_01875

 

夏樹がリクエストしたのは、恐竜発掘キット。   
これはなかなか楽しい!

 

DPP_01876

 

昨年うちに遊びに来てくれたフランス・ブレストのハウルファミリーから「子どもが生まれました」の手紙が! おめでとう~

 

 

 

DPP_01878

 

友達の家でバーベキュー!

 

 

 

DPP_01879

 

我が家にしては珍しく花火大会なんかにも行きました。

 

 

 

DPP_01880

 

 

 

DPP_01881

 

DPP_01882

 

アメリカ・フィラデルフィアからタムさんという人が泊まりに来た!   
またしてもヒッチハイク!やるなー!!

 

DPP_01883

 

DPP_01886

 

子ども達も大喜び!一緒に阿寒湖でも行こうぜ~とやってきました。   
また来てね!

 

 

 

DPP_01888

 

足寄の博物館で体験中。

 

DPP_01891

 

なんてやっているうちに季節は移ろい秋へ・・

 

DPP_01890

 

「おむすびハウス」に水が出た!

 

DPP_01893

 

地域の花火、今年も上がりました。

 

 

 

DPP_01895

 

DPP_01894

 

馬にも乗ってみた!

 

 

 

DPP_01896

 

嵐山からの眺望は今日もキレイです。

 

 

 

DPP_01897

 

「おむすびハウス」のぼっとん和式トイレ、子どもたちがどうしてもイヤだというので、洋式に交換工事!

 

 

 

DPP_01900

 

壁の下地工事。

 

 

 

DPP_01902

 

DPP_01903

 

DPP_01901

 

台湾から、北海道を自転車でまわっている女の子二人が泊まりに来た!
ようこそ~。

 

DPP_01908

 

DPP_01909

 

DPP_01910

 

 

 

DPP_01915

 

秋の雰囲気が色濃くなって・・

 

DPP_01914

 

「おむすびハウス」の工事も順調に進んでいます。

 

 

 

DPP_01917

 

DPP_01918

 

あゆむの運動会もありました。

 

 

 

DPP_01919

 

DPP_01920

 

DPP_01921

 

彼は中東から初のゲスト、イスラエルから!   
ヘブライ語を教えてもらったり、イスラエルの話を教えてもらったり。シャクシューカというイスラエルの郷土料理を作ってくれたり。
興味深い話題がいっぱい!
子ども達よ、世界は広いなあ・・

 

 

DPP_01927

 

DPP_01922

 

DPP_01923

 

DPP_01924

 

DPP_01925

 

 

 

DPP_01926

 

秋のシルバーウィークは、旭川でキャンプ!

 

 

 

DPP_01929

 

DPP_01930

 

DPP_01931

 

DPP_01932

 

DPP_01933

 

 

 

DPP_01935

 

9月の下旬には、カリブ海のフランス領のマルティニークというところから、チャールスという人が来た!   
一緒にみんなでパーティしたり、滞在の後半には毎年恒例の然別湖でのラストキャンプに連れて行ったりして、とても楽しい滞在でした。

彼はとっても面白くて、子どもたちめちゃくちゃ喜んで、我ら夫婦にとってもとても楽しい日々でした。

 

続きます・・

写真で振り返る2015年その2

今年は、ずーっと夢見ていたことが実現。   
それは世界一周のひとり旅。   
世界一周というより、地球一周かもしれないけど・・

 

map-1_thumb

 

貯まったマイルを使って、インド-フィンランド-スウェーデン-イタリア-スペイン-フランス-アメリカ-エルサルバドルというコースで旅をしました。

 

目玉は、十数年に渡って支援を続けていた中米エルサルバドルの女の子に会うこと。

 

このブログでは写真を軽く綴る程度にするけれど、興味がある方は以下の特設サイト?をご覧下さい。   
マイルで世界一周

 

最初の訪問国はインド。

 

DPP_01941_thumb

 

世界遺産、タージ・マハール。

 

DPP_01942_thumb

 

牛が闊歩する国。

 

DPP_01943_thumb

 

乗ってみたかった寝台列車にも。

 

DPP_01944_thumb

 

DPP_01945_thumb

 

ヒンドゥー教の聖地・バラナシ。

 

DPP_01946_thumb

 

DPP_01947_thumb

 

デリーにて。   
エクスキューズミーたちに取り囲まれてしまったり、詐欺師に声を掛けられたり。    
なによりも子どもの物乞いや、屋台食堂で目の当たりにした、子どもの世界にまであるカーストの世界を体験してショックを受け、町のぐちゃぐちゃ度には度肝を抜かれました。寝台列車は狭かったけど楽しかった。    
あまりの貧富の格差とかいろいろショックでホームシックにかかり、旅の中断目前に。    
この国は課題満載、、でもみんなの笑顔はとても素敵でした。

 

 

 

フィンランド・スウェーデン

 

DPP_01959_thumb

 

 

 

DPP_01960_thumb

 

DPP_01948_thumb

 

DPP_01949_thumb

 

DPP_01950_thumb

 

DPP_01951_thumb

 

DPP_01952_thumb

 

DPP_01954_thumb

 

DPP_01955_thumb

 

DPP_01956_thumb

 

DPP_01957_thumb

 

 

 

なんだか品の高い、大人の国。   
たき火を楽しみながら、ひとりでオーロラを見上げる…アラスカでも実現できなかった、そんな贅沢な夢が実現しました。初めて試してみた本格サウナは気持ちよかった!    
ロヴァニエミで中国人の女の子と一緒に旅をしたのも楽しい思い出だし、北部の名もない風景にココロ奪われました。

 

 

 

イタリア・ローマ

 

DPP_01961_thumb

 

 

 

DPP_01962_thumb

 

まるでおもちゃ箱のようなローマの町、次々に登場する遺跡群、特にサンピエトロ大聖堂の壮大さには本当に驚きました。   
ピザ・パスタ・ワインにビールと美味しいものも盛りだくさん。韓国人宿に泊まり、韓国人たちと一緒にビールを飲んだのもいい思い出。

 

 

 

スペイン

 

DPP_01963_thumb

 

DPP_01964_thumb

 

DPP_01965_thumb

 

DPP_01966_thumb

 

 

 

カウチサーフィンで受け入れてくれたマドリードでの夫婦の底なしのやさしさ。   
一緒にお祝いした結婚記念日、スペイン人の旦那さんが案内してくれたマドリードの町・・どれも素敵な時間でした。   
一緒に台所にたってちゃんちゃん焼き作ったのも楽しかったなー。

 

そして長距離バスに乗って、サンセバスチャンという場所にkyokoさんを訪ねる旅。   
家族はみんな暖かくて、まるで我が家のようにくつろいだ時間でした。   
バルをはしごしたのも楽しかった。   
ここは道に迷って人に聞いたりする機会が多く、スペイン人のやさしさにもたくさん触れられました。

 

 

 

そしてアメリカを経由して、中米はエルサルバドル。

 

DPP_01969

 

DPP_01970

 

DPP_01971

 

DPP_01968

 

 

 

とにかく情報がなくて、殺人がない日はないほど治安が悪い、危険、銃や麻薬が蔓延という話だったエルサルバドル。   
支援地訪問以外は家からでなかったので実際のところはわからないけれど、人々の明るさとたくましさ、そして子たちの笑顔が印象に残りました。

 

支援地では大歓迎をうけ、子どもたちの歓迎ぶり、みんながふり続けていた日本国旗、こんなことが自分の人生にあるんだ・・と感じました。

 

スポンサーを続けてきたミッチェルと会えたのもうれしかった。こんなキレイな大人の女性になっておじさんはうれしい(^^)   
祈りの時間も印象的でした。

 

美しい海と山を持つエルサルバドル、いつか安全になって世界中から魅了されるそんな土地になりますように。

 

 

 

DPP_01973

 

DPP_01974

 

全行程4万キロを越える旅も無事、終了。

 

帰ってきて、家族の顔を見て、ほっとしたひととき。

 

 

   

DPP_01979

 

DPP_01980

 

DPP_01975

 

DPP_01978

 

日本に帰ってきたら、十勝はすっかり秋が深まって。   
家族で嵐山をお散歩。

 

 

 

DPP_01981

 

温泉にもずいぶん行きました。

 

 

 

DPP_01982

 

大きなクリスマスツリー、今年も登場!

 

 

 

DPP_01983

 

DPP_01985

 

いちばん良かったことは、今年も誰も大きい病気にかからず、事故にも遭わず、無事に1年過ごせたこと。

 

DPP_01986

 

DPP_01987

 

いよいよ秋も終わり・・。   
雪が降りるのを待つ季節。

 

DPP_01989

 

DPP_01990

 

寒くなる前に「おむすびハウス」でもうひと仕事。

 

DPP_01991

 

子どもたちは「農業小学校」というイベントに通年参加していて、この日はその「まとめ」の日。

 

DPP_01992

 

DPP_01993

 

ハルトの絵がなにかの賞に入って、表彰されているところ。

 

DPP_01994

 

DPP_01995

 

まだまだ工事の途中だけど、「おむすびハウス」に家族で体験宿泊。   
冷蔵庫、洗濯機、ベッドなどなど、いろいろな人がいろいろなものをくれました。   

 

 

      

DPP_01996

 

DPP_01997

 

DPP_01998

 

おむすびハウスの近所にも遊ぶところはいっぱい!   
もうすっかり寒いけど、こどもたちは元気!

 

DPP_01999

 

いつの間にかこどもたちに写真撮られている(^^;;

 

 

 

DPP_02000

 

そして待ちに待った雪!   
子どもたちは止むのが待ちきれず、外に飛び出していく!

 

 

 

DPP_02001

 

DPP_02002

 

DPP_02003

 

DPP_02004

 

DPP_02005

 

雪いっぱい!   
寒さなんか関係ないぜ!

 

 

 

DPP_02006

 

かーちゃん、上手に切ってね・・

 

 

 

DPP_02007

 

なにを描いているのかな?

 

 

       

DPP_02008

 

十勝の冬は美しい・・

 

 

 

DPP_02009

 

育児ネットめむろのもちつき大会、今年も12月に開催されました。

 

DPP_02010

 

温泉&天文台ツアーなんかにも行ってみた。

 

 

 

IMG_5580

 

IMG_5586

 

IMG_5598

 

12月のふたご座流星群の日、初めて子どもたちを家に置いて、夫婦で星を見に。   
写真は深夜っぽいけど、実際は午後7時すぎくらいで、出かけていたのもせいぜい数十分だけど・・   
   
凍てついた空の下、夫婦で見上げる満天の星空。   
いつもいつも、ずーっと子どもたちとの時間だけだったけど、これからは夫婦の時間も少しずつ増えてくるのかも・・   
そんなことを感じた、ちょっと記念日的な出来事でした。

 

 

      

そんなわけで、今年はずっと夢だった世界一周のひとり旅や、2回の写真展などもあり、とても充実した一年でした。   
このブログは今年もたいして更新もできなかったけれど、これからも細く長く続けていきたいと思います。

 

今年もおつきあいいただき、ありがとうございました。   
これからもどうぞよろしくお願いします!

報告が遅くなりましたが・・   
札幌での初個展・無事に6日間の日程を終えて終了しました。

 

DPP_8387

 

期間中にギャラリーに来ていただいた方の総数は1353人。   
目標の1000人を大きく超え、予想外に大盛況といっていい状況。

 

みんながみんな真剣に写真を見てくれて、感想を聞かせてくれて。   
本当にありがとうございました。

 

・・・写真展、僕が想像していたよりも、ずっと「オオゴト」でした(^^;;;

 

お客様はいろいろ。

 

ギャラリーめぐりをしている方、写真が好きな方。   
たまたま通りかかった方。

 

札幌になんか誰も知り合いなんかいないと思ったのだけど、友人知人も多数来てくれました。

 

僕が札幌に住んでいた時代(そんなのあったこと自体忘れてました・・)の友人知人。   
昔の上司。以前一緒の会社で働いていた友人たち。   
   
一緒に資格取得を目指したときの友人。ブログ友達。   
元芽室の助産師さん。

 

何人かの十勝の子育て友達、吹雪の中、こんな遠いところまでわざわざありがとう!   
埼玉からコレを見るためだけに飛行機に乗って来てくれた方もいました。

 

新しい出会いもいろいろ。   
フェイスブックを見て来た、という方々。   
昔からのブログの読者だ、という方。   
それからいろいろとアドバイスをくれた、札幌在住の写真家の方々。

 

そして僕が一番見て欲しかった、子連れ、そしてこれから子どもが生まれてくれるであろうひとたち。保育に関わる方。

 

台湾人・香港人、その他海外からたまたま札幌に来ていた方なんかもいました。

 

そして、みんなみんなやさしい笑顔で素敵な言葉をかけてくれました。   
いいね、ココロがほっこりしました、やっぱり家族はいいよね、うまいよね、この表現は面白いよね、、   
この写真ここがいいよね、これ楽しい、うちも1000枚やってみたいなあ、   
写真の原点ってのは家族写真なんだよね・・   
などなど。

 

見る人の立場や経験で感じ方もいろいろ。

 

ニコニコしながら見てる人、

 

真剣に見ている人、

 

写真見て涙ぐんでいる人もちらちらいて・・いったい、なにを感じてくれたのかなぁ・・

 

写真ってココロを動かすパワーがあるよねぇ。   
そんなわけで、子どもたちとの思い出や、気持ちをギャラリーを訪問してくれる1000人を超える方々と共有した6日間。

 

家族っていいよね、家族になれたうれしさ、愛おしいと思う気持ち、、、   
写真でそれが伝わったらもっといいよね、、という僕のメッセージ。

 

僕にとってはずっと忘れられない、夢の様な時間でした。

 

DPP_8386

 

新聞各紙に記事も掲載され、ラジオの中継なんかもあって、なにかとにぎやかな6日間。

 

また次回ここで、あゆむが10歳くらいのとき、、2021年ごろにでもやりたいなあ・・

 

やっぱり荒天のなか日帰りで来てくれた家族、ずっと準備を支えてくれて、子ども3人と留守番してくれた妻にも本当にありがとう。

 

みなさん、ありがとうございました!

 

DPP_8388

写真展

札幌で開催中の個展は会期の半分が終了。
連日多くのお客様にお越しいただき、とてもにぎわっています。
このブログを見てる、、なんて方にも会えてとても楽しい時間・・
もし機会あれば雪まつりも雪像もだいたいできてきた札幌にぜひどうぞ!

再掲になりますが、いよいよ札幌開催なのでお知らせします。

今週末、札幌中心部に来る予定のある方は、ぜひお越しください。

IMG_6892

・・・もともと写真が大好きだった僕は、自身の3人の子育てを通じて、家族や子育て仲間たちの写真を撮り続けてきました。

僕の撮った写真でたくさんの人達が喜んでくれる・・。
たくさんの子どもや家族を撮影して、写真をお届けして、たくさんの人達が素敵な笑顔を見せてくれました。

多くの方が僕の撮った写真を「宝物です」と言ってくれました。
信じられないことに、感激して涙を流す方にも出会いました。

そんなみんなの話を聞いて、たくさんの出会いと写真のなかで、薄々と感じていたことが僕のなかで次第に形になってきました。

そして「家族・子ども・写真」についてのひとつの結論に達したのです。

それは写真には、想いが込められる、ということ。
写真は時間を越えて「たしかな愛」が伝えられる、ということ。


・・・子ども自身が、自分が愛されていること。

自分が生まれたこと、自分が成長していくことが家族にとって幸せなできごとであったことを、写真を通じて感じる。

そんな写真をもっともっと世界に増やしたい。
そして子どもたちにもっともっと笑顔が広がったら。


・・僕の夢は、写真を通じて、世界の家族の「家族である幸せ」をもっと増やしたい。
笑顔いっぱいにしていきたい。

そんな思いを持って、写真を撮る楽しさを伝える活動、写真を撮る活動を続けています。

 

今回はその活動の一環として、富士フイルムフォトサロン札幌で写真展(個展)を開催することになりました。

「写真で伝えるILoveYou」五十嵐豊ハートフルフォト写真展
https://www.fujifilm.co.jp/photosalon/sapporo/15013001.html
2015年1月30日(金)~ 2月4日(水)10時から19時

会場には、妊娠中から10歳の誕生日までの10年間、1年につき100枚、10年で1000枚の写真を組写真にして子どもに贈ろうという
「10年1000枚プロジェクト」の1000枚、幅7メートルの写真パネルも展示します。

写真好きの方だけではなく、子どもに関わるすべての人に見て欲しい、そんな写真展。
ぜひ子どもたち、家族など、大切な人と一緒にお越し下さい。

期間中は僕こと五十嵐が常時在席しています。

お待ちしています!

写真で振り返る2014年

というわけで、今年ももう終わり。
今年もいろいろあったなあ・・・

ってことで、写真で振り返る1年、今年もいってみたいと思います。

お正月は実家へ。
子ども達は子どもだけで飛行機に乗って先に行きました。
DPP_6610

DPP_6611

こままわし!

DPP_6613

僕のほうのイトコたちは7名なぜか全員おとこ・・(^^;;

DPP_6615

DPP_6616

今年は家族全員でディズニーにも行ってみました。
朝から夜までたっぷり楽しめました。DPP_6617

 

DPP_6619

今年もスケートやってます。さむーい!

DPP_6620

犬のおくさん天国へ。
2000年の北海道移住以来、ずっと一緒だった雑種犬「おくさん」が2月8日に14歳でこの世を去りました。
生まれてからずっと家の中で一緒に過ごしていた家族のような犬、、子ども達の悲しみはとても大きかったけれど、でも命あるものには必ず別れがあるということを体験としてわかってくれたはず。

DPP_6622

ご近所さんたちとバースディパーティ!

DPP_6623

雪もたくさん降りました。

DPP_6624

冬の遊びといえば、プール!?

DPP_6625

氷まつりにて。

DPP_6626

スケートもすいすいすべれるようになった!

DPP_6627

DPP_6628

以前、嵐山で友達になった台湾人のみんみんちゃんファミリーがウチに遊びに来てくれました。
言葉が通じないけど、それはそれで楽しい!

DPP_6629DPP_6630DPP_6631

冬の楽しみもいろいろ・・

 

DPP_6632

DPP_6633

みんなでクッキーをやいているところ・・

DPP_6634

ワカサギつり。

DPP_6635

毎年恒例のもちつき!

DPP_6636

震災直後に生まれたあゆむは3歳に!

DPP_6638

DPP_6639

夏樹は3月で農村保育所を卒園。
おめでとう!

DPP_6640

春休みを利用して、大阪と香川を旅しました。
瀬戸内海に浮かぶ小さな島を旅してみたい…という夢が実現。
うどんを食べ歩いたり、桜を見たり・・
人口4人という小さな島で貸し切りの古家で過ごした夜は、子ども達にとっても忘れられない経験になったはず。

DPP_6641

DPP_6642

DPP_6643

DPP_6644

DPP_6645

DPP_6646

DPP_6647

DPP_6648

DPP_6649

DPP_6650

DPP_6651

DPP_6652

DPP_6653

DPP_6654

 

DPP_6655

DPP_6656

DPP_6657

DPP_6658

DPP_6659

大阪のドヤと呼ばれる宿泊施設に泊まったり・・。
香川で食べ歩いたうどんもおいしかった!

DPP_6660DPP_6661

4月、夏樹が小学校に入学。
待ちに待った1年生、毎日楽しく通っています。

DPP_6663

今年もカウチサーフィンのお客さんを多数受け入れました。
今年からは日本語が通じない、英語のみのお客さんも積極的に受け入れて。
上の写真はドイツから来たデニーさん。
なかでも面白かったのは、スリランカ生まれニュージーランド在住のおじさん、ランジェンさんと、フランスから来た2歳児ハウルくんファミリー。

DPP_6664

DPP_6666

DPP_6667

自転車にもたくさん乗りました。

DPP_6669

DPP_6670

DPP_6671

DPP_6672

 

DPP_6673

DPP_6674

DPP_6675

DPP_6677

ハルトと海まで行ったのが、今年の自転車ツアーでのいちばんの思い出。
家から大樹を目指し、70キロ走りきって水平線が見えてきたときの感動、、

DPP_6678

あゆむは4月に保育所転園。
いろいろあって、家のすぐ近くの農村保育所から町の大きな保育園へ転園。
大きなクラスになじめるか心配していたけれど、新しい友達が大勢できて、それはそれは楽しそう。
園の方針的なものの違いもあって、町のほうがずっと自由でのびのびしていて、本人にとっては良かったみたい。
絶対戻らないもんねー、なんて言っている(笑)
時々連れて行く兄たちもうらやましそう。

DPP_6679

DPP_6680

ゴールデンウィークは、今年の初キャンプで道東の虹別というところへ。

DPP_6681

DPP_6682

DPP_6683

思い出の多い、浜中町を旅しました。

DPP_6684

あさりほりも家族で楽しみました。

DPP_6685

DPP_6686

ご近所さんたちとお庭でごはん。

DPP_6688

今年も例の花畑が咲きました。

DPP_6689

DPP_6690

DPP_6691

DPP_6692

初夏もあちこち遊び回っています。

DPP_6694

DPP_6696

はるとは9歳に。
赤ちゃんの頃からちょっと人と違うな~、と思っていた長男はると。
そんなはるとについての理解が進んだのも、今年の出来事でした。

DPP_6697

DPP_6698

DPP_6699

DPP_6700

DPP_6701

DPP_6702

シンガポールからきた、ハウイーくん。

DPP_6703

嵐山でキャンプ!

DPP_6704

DPP_6705

DPP_6706

DPP_6707

本別でキャンプ!

DPP_6708

 

DPP_6709

DPP_6710

DPP_6711

DPP_6712

DPP_6713

DPP_6714

東京から安藤さんたちが来てくれて、パパスイッチで絵本ライブ&キャンプ!

DPP_6715

DPP_6716

はるとと夏樹は自転車のイベントにも出場。

DPP_6717

DPP_6718

スリランカうまれ、ニュージーランド在住のランジェンさん。
次はニュージーランドにも遊びに行くよ~

DPP_6719

DPP_6720

DPP_6721

DPP_6722

DPP_6723

 

DPP_6724

 

DPP_6725

2歳の怪獣を連れて、フランスからやってきたハウルファミリー。

DPP_6726

DPP_6727

日本語ぺらぺらのマークさん。ご近所さんたちも巻き込んで。

DPP_6728

DPP_6729

札幌にてキャンプ&プール。

DPP_6730

DPP_6731

DPP_6732

夏休みの旅行は、屈斜路湖と知床にキャンプ。
夏の道東を満喫しました。
屈斜路湖は混雑ぶりが衝撃的だったけど、砂湯は面白い!

DPP_6733

DPP_6734

DPP_6735

DPP_6736

DPP_6737

DPP_6738

DPP_6739

DPP_6740

DPP_6741

DPP_6742

DPP_6743

台湾の友達、みんみんちゃんファミリーに阿寒湖でまた会えました。

DPP_6744

DPP_6745

DPP_6746

9月に嵐山で風景の写真展を開催。その準備中..

DPP_6747

小さな子どもをもつママやパパに写真の楽しさを伝えたい!という趣旨の「ひよこシャンテ」というミニ写真教室を何回か開催しました。文化センター講師なんかも今年はじめてやってみました。

DPP_6748

DPP_6749

DPP_6750

DPP_6751

DPP_6752

DPP_6753

厚岸のネイパルに泊まり2泊3日で岬めぐり。
DPP_6754

DPP_6755

DPP_6756

でっかい施設全体を貸し切り!

DPP_6757

DPP_6758

DPP_6759

DPP_6760

寝室が狭くなってきて、DIYでロフトベッド作成。

DPP_6761

DPP_6762

紅葉を見に銀泉台にも行きました。

DPP_6763

DPP_6764

DPP_6765

まいどおなじみ然別湖のラストキャンプも最高の夜。
今年も友達ファミリーと一緒でした。

DPP_6766

DPP_6768

まいどおなじみ、図書館での読み聞かせ・・

DPP_6769

秋。
来る冬に備えます。ちむちむにー

DPP_6770

DPP_6771

DPP_6772

DPP_6773

紅葉の糠平湖周辺をお散歩..

DPP_6774

DPP_6775

DPP_6776

DPP_6777

DPP_6778

DPP_6779

熊本の友人も来てくれた!イクラを手作り♪

DPP_6780

DPP_6781

DPP_6782

DPP_6783

DPP_6784

DPP_6785

DPP_6786

DPP_6787

DPP_6788

富良野のナトゥールヴァルトというホテルに家族旅行。
家族連れに超やさしい素晴らしいホテルでした。

DPP_6789

 

DPP_7954

 

DPP_7955

そんなわけで、今年もいろいろあったけど、総括としては楽しく充実した一年でした。

このブログは今年もたいして更新もできなかったけれど、でも無事に開設10年とアクセス100万件になり、これからも細く長く続けていきたいと思います。

今年もおつきあいいただき、ありがとうございました。   
これからもどうぞよろしくお願いします!

先日、札幌のかでる2・7で開かれた、北海道立女性プラザ主催の『女性プラザ祭』というのに呼ばれ、   
「地域とつながるパパたちの子育て」   
というテーマで講演させていただきました。

 

僕の講演は、ふだん新米パパママ向けに「父が子育てに参加するとみんながうれしい」みたいな話が多いのだけど、今回はもっと上の世代、60代くらいの女性が多いので、それに則した話を・・という依頼。   

 

そこで男性として子育てを実践して得た気付きに加え、子育て世代として上の世代にお願いしたいこと・・

 

それは「地域が子どもを見守る社会」にしていきたいこと、みなさんにはそれに加わってほしい・・という話。

 

芽室パパスイッチで実施している、美味しい地域産小麦を食べるグループとの共同イベントや、地域の手話サークルとの読み聞かせ会、図書館とのコラボで行っているイベントなど、さまざまな事業を紹介しつつ、地域と子ども達のつながりを作れたらいいよね、、、そんな話をさせていただきました。

 

子どもは地域で育てる!!

 

来てくれた方は100人くらいだと思うけど、伝わったかなあ・・

 

聞いていただた方の感想からは、   
--   
小さい子どもがいたら芽室で育てたくなるお話でした。   
「夫婦として生きている姿を子どもに見ておいて欲しい」   
「まちに守られている感じ」   
・・・たくさん宝物のような言葉・メッセージを聞かせていただきました。   
--

 

今回の講演は2本だてになっていて、札幌のえぞ父子ネット代表、上田さんも一緒に講演..   
上田さんの話は、奥さんが突然亡くなってシングルファザーになってしまったお話。

 

苦労して子どもと歩んできたこと。子どもがやっと大きくなって、ようやく元の仕事に復帰したこと。

 

シングルファザーなんて思いもよらない話で、なんだか「子育てはみんなですると楽しい!」みたいな僕の話とは違って、とても考えさせられる重い内容でした。   
子どもを自分が育てる覚悟を決めた瞬間の話は、とても心に残りました。こちら。   
   
男性はまわりに助けを求めにくい・・   
だから地域ネットワークが大切で、もし周りにシングルファザーがいたら気にかけてほしい・・・

 

とはいえ地域ネットワークというキーワードは僕の話と共通している部分もありました。

 

   
いずれにしても、呼んでいただいた女性プラザのみなさん、遠いところ話を聞きに来ていただいたみなさん、ありがとうございました!

 

clip_1

 

clip_2

 

clip_3

写真展

写真で伝える ILoveYou」~ 五十嵐豊ハートフルフォト写真展..

 

3カ所での巡回展示のうち、第1回と第2回に相当する、9月からの展示が無事に終わり、いったん40点の写真をすべて引き上げてきました。

 

CRW_9572

 

施設管理者の方によると、2つのギャラリー・会期2ヶ月間で、のべ約9000人の方に見ていただいたそう。   
想いを書いたパンフレットもけっこう減りました。   

 

・・直接また間接に感想を寄せていただいたみなさん、わざわざ見に行っていただいたみなさん、ノートに感想を書いていただいたみなさん、本当にありがとうございました!   

 

写真ってこういう楽しみ方もある、、   
写真って、大切な人にこうやってILoveYouが伝えられるよね!

 

..みんなが写真を撮るようになって、そしてそれぞれの子どもが、たくさん愛されて育ったことを感じてくれたらいいなぁ..

 

そんな想い、伝わったかなあ・・

 

 

 

..僕の大好きな物書きである江島さん

 

その江島さんに寄せてもらった素敵な文があるので、ここで紹介させていただきます!

 

   
--

 

心の襞と呼応する ― 江島悠子

 

心の襞(ひだ)、という表現がある。おかしな言い方だが写真にも襞があると思う。人が心を近づけることで見えてくるもの。向き合うことで味わえるもの。   
そういうものをたくさんためて、写真は待っている。

 

デジタルカメラが主流となり、電話やSNSなど様々なメディアでやりとりされる今、写真は気軽なものとなり、写真展へ赴かずとも目にする機会は多い。   
うつくしい風景写真も笑顔のイメージも、世の中に溢れている。

 

ではなぜ、人はわざわざ写真展へと足を運ぶのだろう?

 

それは、写真と“わざわざ”向き合うことがひとつの体験だから。その日その時その場所で、一枚の写真と出会うこと。

 

その写真の、素通りしては気づかない襞の中に、例えば記憶を、例えば物語を、例えば、自分の心の襞と呼応する何かを見つけること。

 

その体験が一度限りの、かけがえのないものとなるからなのだ。

 

五十嵐さんの写真たちは、あたたかい。

 

水を飲もうとする男の子の、汗でびしょびしょの髪の毛。

 

生まれたばかりの我が子を抱く母親の、やわらかな手つき。

 

様々な巡り合わせの中で、今ここに生きていること。   
あなたといられること。   
こうして同じ風に吹かれていること…そのすべてがとてもうれしい。そんな素直な思いが伝わってくる。

 

写真に向き合って味わってほしい。   
子どもの頬のやわらかさ。軽さ。仕草。会話。匂いや味、温度。そして思い。   
わたしたちの生きているこの瞬間がどんなに貴重で、かけがえのないものであるか。それを分かち合えることがどんなに幸せなことなのか。

 

彼の写真がもっている襞を、目の前で感じてほしい。   
様々に想像してほしい。画面で見るのとは全く違う体験が、あなたの心と呼応する何かが、そこにあるはずだ。

 

--

 

次回は来年1月、札幌です。    

   

IMG_6481

    

IMG_8457

ブログ10年・アクセス100万件

IMG_8942

2004年の9月に書き始めたこのブログ、気がつくと開設10年、そしてほぼ時期を同じくしてアクセスカウンターが100万を突破しました。

これもブログを見てくれるみなさんのおかげ。
本当にありがとうございます。

このブログがきっかけになった出来事はいっぱい・・

子育てに関して新聞に連載を持ったこと。
講演を行うようになったこと。田舎情報誌での連載。
厚労省の初代「イクメンの星」に選ばれたこと。

たくさんの出会いもありました。
なかには初めましてなのにいきなり泊まりに来た人なんかも。

一番遠くから来たのは、ニューヨーク在住のゆきえさん(それも2回!)
しかも2013年秋には僕が初の海外一人旅で北米をうろうろしている途中、ニューヨークに行ってゆきえさんちにお世話になり、美味しい食べ物をいっぱ食べて、ニューヨーカーの友人と一緒に過ごして、それはそれはとっても楽しかった!

DPP_1793

↑こんな夜景も楽しみました。

 

最近で一番のニュースは、えじまさんが近所に引っ越ししてきたこと。
えじまさんというのは、2006年にこのブログに初めてコメントをくれて、それ以来「ハルトのブログ」として夫婦で楽しんでくれた方。

田舎暮らしに興味があって、当時埼玉に住んでいたのに、数年前に十勝帯広に移住。
そしてついに広大な原野を購入、家を建てて「ご近所さん」になったのです。

我が家自体もブログが始まったときは夫婦ふたりだったのに、いまや5人。

妊娠時代からの記事が多い長男「ハルト」はいまは小学3年生。IMG_8564

次男夏樹は1年生、三男も3歳になって、元気に家族全員、ドタバタと面白おかしく生きているのです。

最近はFacebookでの発信も多いけれど、やっぱりブログはブログの良さがあって、未だに古い記事からメールをくれる方がいたり、これはこれですごく価値があるなー、と思うのです。

 

・・・なんだかとりとめのない記事になったけれど、10年、100万件、なんだかうれしいなあ。

これからはまたブログの更新も取り組んでいきたいと思うので、またどうぞよろしくお願いします!

IMG_9603

十勝はもうすぐ雪の季節です。