近所の新嵐山スカイパークが好き。
春になって、またまた新嵐山スカイパークに毎日のように…いや、それどころか1日に何回も子ども達を連れて行っては遊んでいる。
森の中を散歩して、落ちている木の実を拾ったり、大きな空を眺めたり。
とても広くて、四季折々の自然が楽しめるのが本当に魅力だ。
このところは、沢のエゾリュウキンカが見頃。
嵐山に遊びに行かない?と誘って、この日は子連れの友人らと嵐山へ。
平日の日中で誰もいないので、子ども達とお散歩♪
サクラもきれいです。
小川でも遊んでみたり…
森のなかのひらけた場所で見つけた切り株。
子ども達を乗せてみたら、いい写真スポットだー。
砂で遊ぶ子ども達。
そのほか各自持参した自転車や三輪車に乗ったり、芝生に転がってみたり…。
この時期はブユ(ブヨ)が多くて難儀するけど、でもそれを差し引いても魅力あふれる新嵐山スカイパーク。
ちなみにブユ対策、各種虫除けや蚊取り線香など、いろいろ試してみたけれど、いちばん効果があったのは、なんとサロンパス。
エアーサロンパスを全身にかけておくとブユにかまれる確率がかなり下がったので、ブユに難儀している方はお試しを!
AKKO
忙しくて行けない人のためにどんどんコミュにアップしてください〜
まきと
こんにちは^^
冬の嵐山しか知りませんでしたが春もこんなに素敵なのですね~(@_@;)
ブユ対策大変ためになりました!
さっそく実行させてもらいま~す^^ ありがとうございました
SAE
ニリンソウもエゾリュウキンカも気になります…
そろそろだなぁとカメラが入院中なので季節の移り変わりが恨めしく(^^;)
ブユ対策にへぇ~!です。ホントに毎年すごい被害にあってます。
でもエアーサロンパスもかなり苦手ですが…刺されるよりいいですね
試してみます!
いが
みなさん
コメント遅くなりました~
AKKOさん
そうですねー。そしてコミュ盛り上げないと(笑)
まきとさん
そうそう、秋も夏もいいけど、今頃がいちばん輝いている季節です。
ぜひご覧下さい~
SAEさん
おおっSAEさん。
ブユ対策、完璧ではないにしろ、かなり有効なのでぜひ試してみてください。
それはそうとSAEさんちなんだか庭とか楽しそうですねぇ。春の間に遊びに行きたい~(笑)