うちの子ども達は、妻の方針で自然卒乳を目指していて、夏樹1歳はもちろん、いまだにハルト3歳もおっぱいにかじりついていることがある。とはいえハルトのおっぱいの頻度はだいぶ減ってきて、いずれ卒乳する日も近いのかも..
そしてよく顔を合わせる夏樹つながりの友人たちは1歳から2歳くらいの子を持つ方が多くて、このところ断乳卒乳の話を聞くことが多い。
断乳や卒乳は子育ての場ではよく話題に挙がる話のひとつで、みんなの関心の高い部分であり、また悩みが多い部分でもある。
ミルク派のお母さんは本当は母乳で育てられなかったのかな…って悩み、
断乳派のお母さんは断乳をもうちょっとうまくやってあげられなかったのかな…って悩み、
自然卒乳を目指すお母さんは、周りの心ない言葉に傷ついたり…
などなど本当にいろいろ。
父である自分にはなんのアドバイスもしてあげられなくて、ただうんうんと聞くことしかできない。
断乳卒乳なんて話には正解はなく、どれもが正解で、そしてどういうふうに育ててもちゃんと赤ちゃんは育つけど、でもその「正解のなさ」ゆえにみんな悩んでしまう。
でも共通して言える事はその悩んでいる姿はみんな真剣だということ、それからみんなそれぞれの育児をがんばっていること、そして我が子のことをこんなにも思う気持ち。
思い通りにいくこと、いかないこと…お母さんの気持ち、子どもの気持ち…そんな姿を垣間見て、自分はおっぱいをあげるわけでもないのに、なんだか気持ちが熱くなってしまう。
断乳や卒乳の話なんかしたことのないママさんも、町で見かける親子も、母であればみんな通ってきた道なんだなー、と思ったり。
やっぱり子育てって尊いものだと思うし、人は人にしか育てられないし、きっとその子どもを思う気持ちはちゃんと子どもに伝わるはず。
なにが言いたいのかうまくまとめられないけど、みんなそれぞれの気持ちで子育てをがんばっているんだなー、と改めて感じた、そんな断乳卒乳話だ。
ちぶれ母
本当は大部分の人たちが母乳だけで育てられるはずなのに産院や産後の周囲の対応のせいで母乳が出ない人多いです。でもうかつにその話しても当のお母さんが傷つくだけなので何も言えないんですが・・・。下手すると逆切れされますしね。それだけお母さんがナーバスになってるんだろうなあと思います。
ミルクでも母乳でもいつ止めるにしろ、死ぬわけじゃないからまあいいじゃあないかとも思うのですが、やっぱり色々気になるんですよね。
育児に正しいも正解もへったくれもないんですけどね。虐待さえしなきゃ、後は死ななきゃいいと思うんですが(笑)。
うちも自然に卒乳派でしたが、保育園に断乳促された時はショックでしたねえ~。
どんな育児でも子供が満足してお母さんがストレス感じなければそれでいいですよね。
写真、縦乳なんでしょうか。うちも縦乳やりたいのですが、スクワットされて出来ません。そいういえば、ちぶれもそうだった・・・(泣)。
SEN
いがさんこんにちは。
ああーこの写真、いいわー。ダメだ。良すぎる。涙が出そう。
私も記念に授乳写真を撮ってもらいたい。そして将来息子に恩を着せるのだ。
それから、先日の「睡眠不足耐性」のときの写真も良かったです。
すごくイイ意味で「アホ男子!うひゃひゃひゃ!」という力強い作品でした。
そして、もちろん風景の写真も。。いいですね、新しいカメラ効果でしょうか。
ハルト君が卒乳する日など永遠に来ないような気がしていましたが、もうそろそろ来そうですか。
その日が来たら、ともに健闘を讃えあいたいです。
私はユウの前歯が当たるところが切れて、断乳したいくらい痛くてつらかったのですが、絆創膏(貼ったままにしておくタイプの)を貼ってなんとか乗り切りました。
そもそも断乳するガッツは私にはありません。。
小薔薇すいた
ほんと、「チチ」の話はお母さんたち熱くなります(笑)
その話にただ「うんうん」と聞いてくれることだけでも、ありがたいですね。
ちなみに、私の場合は混合で育てたせいかあまり母乳に執着がなく、
コッソリ徐々に授乳回数を減らしてみたら、1歳頃にあっさりやめられました。
断乳後の焼肉とビールがウマかったこと!
いが
ちぶれ母さん
おはようございますー
ほんとその通り!わかっている方はわかっているけど、、って感じで、なかなか難しい話題ですよね。このブログでもこのネタでちょっと荒れた事があったような..(笑)
でも本当に正解はないので、お母さんたちがいちばんストレスのない方法で続けて欲しいです。そんなに長い期間でもないし…
なんにしろみんなが楽しく子育てできるといいですねー。
SENさん
おはようございますー
授乳写真、あんまり聞かないけど、でもきっと記念になるのでぜひ撮っておいてください。ママ友さんの授乳写真、撮る方も撮られる方もちょっと恥ずかしいかと思ったけど、よく考えると授乳なんていつもの風景だし気にしすぎでした…
新しいカメラはほんといいですよ。あんなにいいものを使っていたとはー!
ハルトの卒乳、どうなんでしょうねー?無事に卒乳できたらうちの妻にもおつかれさまを言いたいですね。
ユウくんの歯、たしかに痛そう..歯が当たって痛い話もよく聞くけど、ホントお母さんは大変です..がんばってー。
小薔薇すいたさん
ほんとチチの話はヒートアップしがちですね(笑)
でもそれも子どもを思う気持ちから..
自分もせっかく育児参加しているのだから、チチはないけど、ママさんたちの気持ちくらいは少しでも理解したいです。
それにしてもすんなり卒乳、理想的ですねー。アルコールは格別に違いない!