このところの十勝は不安定な天気が続いている。
運動会は凍えてしまいそうなほど寒かったし、連日天気が悪く、曇ったり雨が降ったりが続いている。
もう6月なんだし、そろそろスカっと晴れて暖かくなって欲しいところ。
先日、たまたま夕方に晴れた日があった。
あ、晴れ間!夕日でも見に行こうぜ!と妻と子ども達を誘う。
…が、自分で服を着られない子連れの宿命、支度が遅い遅い。
ようやくいつもの場所に着いたら、もう陽は沈んでいた。
でも、空を見上げてみたら、透明な空に雲が焼けていい感じ。
刻一刻と変化する空の様子を見ながらホッと一息。
笹木
空が綺麗ですね~。小さい子を連れていると「それっ!」ってタイミングで動けないのが難点。
運動会寒そうでしたね。北海道ではこの時期が普通なんですが、内地では違うんですかね~。場所取りして一家総出で弁当食べたりジンギスカンしたりと懐かしい思い出です。親父がビール飲んで酔っ払ってたなあ・・・。
あ、たあちゃんの性別は産まれるまで不明と言う事にしてるんですよ。でもこのアクティブさは男の子のような・・・・(汗)。
いが
笹木さん
こんにちはー。
ホントそうですよねー。ふたりになると支度にかかる時間は2倍どころか4倍になる感じです。邪魔小僧が入るので(笑)
関東では運動会は秋ですよー。9月下旬くらいでしょうか。
ところで性別、そういえばそうでしたね。ちぶれに弟ができるのか、妹ができるのか、我が家も楽しみにしてまーす!