風邪蔓延中

今週に入ってから風邪が蔓延している我が家。
ハルトが保育所から持ち帰っている風邪菌にみんながやられている。
保育所でも4分の1程度の子どもが風邪で休んでいるそう。

昨日はまだ風邪の程度の軽い夏樹のお散歩に出かけたら保育所から電話。
「ハルトくん、調子悪くて咳がひどく、食べたものも吐いてしまうし、昼寝もできなくてつらそうなので迎えに来てください」…とのこと。あらら。

迎えに行ってみると、熱は微熱程度なものの、やはり咳がつらそう。
病院に連れて行き、いつもの小児科の先生に診てもらう。病院も風邪患者?で混雑だ。

喉がはれていて、今流行っている典型的な風邪ですねー、とのことで、何種類かの薬が出た。これで少しは楽になるといいんだけど...

ただ咳がひどい、といってもハルトの機嫌はそれほど悪くなく、どちらかというと元気。ベッドの上でジャンプしたり、ブランコで遊んだり、ヒマをもてあましているようにも見える。

朝も保育所休ませようとしたのだけど、本人が「ほいくじょいきたい~、Mちゃんと遊ぶ~、ほいくじょ~!」と言うので連れて行った、という経緯もあったりする。

保育所は楽しいけど、やっぱり風邪やらなんやらいろいろもらってくるよなぁ。
電話がかかってきて迎えに行ったのは今週2回めだけど、平日の日中だし、普通の共働きで働いている夫婦の場合はこういう場合どうするんだろう…。

そしてハルト。
風邪だから、と家で横になってくれるはずもなく、ぐったりしているわけでもなく、かといって外に行けるわけでもなく、1日夏樹とともに家に閉じこめておくのは至難の業。

なんにしろ早く良くなりますように。