昨年8月5日に生まれた夏樹は、生後6ヶ月。
体重は(たぶん)8キロほどになり、すくすくと成長中。
先週までコロン!となってしまっていた「お座り」がようやくできるようになった。
おすわりするとまわりの風景がよく見えるらしく、おすわりさせているととても機嫌がいい。うーうーあーあー言って嬉しそうだ。
生まれたときから髪の毛が多くて、無造作ヘアっぽいのがかわいいような、ちゃんとしたほうがいいような…?そろそろ髪の毛切った方がいいのかなあ?
おっぱいで育っている子どもはほっぺに筋肉がついていて、まあるいほっぺ。
夏樹ってモンチッチみたい(笑)
オレも元気だぜ!Byハルト
笹木
いいですね~。兄弟で笑顔の写真って。産むのが楽しみになってきました!お座りできて視線が変わると嬉しいんでしょうね。
いが
笹木さん
おはようございます。ずいぶん早いですね(笑)
まだまだハルトは目が離せない部分がありますが、でも楽しそうですよ。
でも、いちばん兄弟がいて嬉しそうなのは夏樹だったりします。
笹木さんも楽しみですねー。男と女、希望はどっち?
ナイア
おっ、夏樹くんもうお座りですかっ!はやっ!
うちなんてつい最近できるようになったばかり。。。
やはり二人目は上の刺激を受けるといいますが
早いのかな~
支援センターに行くと、同じ6月生まれでもすでに
ハイハイずんずんの子、ずりずりの子、うちみたいに
お座り好き、ハイハイせずにつかまり立ちの子・・・と
個性豊かで、人と比べても仕方ないんだなーと思わされます。
夏樹くんママにそっくりになってきましたね☆
いが
ナイアさん
こんにちはー。
アオくんも元気そうでなによりです。
夏樹はおすわりどころか最近はハイハイまでしています。ハルトのときはもっと先だったと思うんですけど、やっぱり早い..
0歳児はほんと人それぞれ成長ぶりは違いますよー。体格も体重も違うし、人それぞれで他人と比べるのは意味ないんですが、でもやっぱりほぼ同じ月齢の子を見ると比べてしまいます(笑)
そうそう夏樹は妻にそっくりで笑ってしまいます。まるでコピーみたい(笑)