寒い日の散歩

1歳7ヶ月のハルトは、身体を動かすのが大好き。

家の中でも外でもトコトコと走り回り、とにかくじっとしていらない。

なかでも広いところをトコトコひたすら歩くのが大好き。

そんなわけで冬になってかなり寒くなっても、外に散歩に行くことが多い。

家のまわりは道路がツルツルで歩きにくいので、少し車に乗ってスキー場わきの広場を歩いたり、雪の積もった公園を歩いたりしている。

ところがここのところとても寒い日が続いていて、いつも散歩している午前10時頃になっても、気温がとても低い。

昨日は10時の時点で氷点下10度だったし、最高気温ですらマイナスの気温だ。

太陽が出ていて暖かそうなのに。

さすがにマイナス10度前後になってしまうと外はとても寒くて、できれば建物のなかで歩き回りたい。

最初はスーパーで歩かせていたけれど、これは他の人の邪魔。

図書館は結構いいんだけど大きな声を出すことがあるのでちょっと。

で、最近いいところを見つけた。

それはとかち帯広空港。

1日数便の飛行機の発着時間以外はほとんど人もいない。

穴場は3階の展望ロビー。

その存在自体があまり知られていないようで、いつ行ってもほとんど人がいないし、とても広い上に、
飛行機や飛行機のまわりを走っている作業車がいろいろ見られるので、ハルトは大のお気に入りの場所。

飛行機を見たり、作業車を指さししたり、パタパタと歩き回ったりしてとても楽しそう。

平日に行くと、小さな訓練機がプオーンと音を立てて離着陸の練習?をしているのも楽しいみたい。

新千歳空港のように旅客機の離着陸がいっぱい見られるわけではないのだけど、でもなんとなくローカルな雰囲気が自分も結構好きだ。

こんな寒い日々はそう長くは続かないはず。そうしたらまた外に出ようか。

それまではこうして白い飛行機を見ながら歩くのも楽しいかもね。

hspace="0"
src=
"http://tokachi.cocolog-nifty.com/blog//media/img_20070118T203639156.jpg"
align="baseline"
border="0" />

またコレに乗ってどこか行きたいなー