三連休に大雪が降った。
それ以降は天気の良い日が続いているけれど、気温は低く、雪は溶けずに大地を覆い尽くしている。
そんなわけで、いまの十勝は白の世界。
春が待ち遠しい気もするけれど、でもこんな白の世界も悪くない。
北海道の農村地帯にIターン!育休を経て専業主夫、その後兼業となった夫とSOHO妻、それに息子3人との5人暮らし。
新聞にコラムを連載したり、子育てに関する話題を通して「子育ては楽しい」というメッセージを発信したい。このブログでは子育てネタ中心に北海道移住や田舎暮らし、写真のことなどを綴っています。
三連休に大雪が降った。
それ以降は天気の良い日が続いているけれど、気温は低く、雪は溶けずに大地を覆い尽くしている。
そんなわけで、いまの十勝は白の世界。
春が待ち遠しい気もするけれど、でもこんな白の世界も悪くない。
ニャーママ
うわぁ〜〜〜、きれい!!
今年はNYも暖冬でまだ雪が降っていません。私はNYの冬の寒さと雪がけっこう好きなのでちょっと残念… ニャーも雪遊びが大好きなので「いつ雪が降るんだろうね〜」と心待ちにしています。冬の十勝、そのうちニャーと一緒に行ってみたいです♪
ずー
お久しぶりです。実は私も専業主夫になりそうです。
というのも、6月に就職したとたんに単身赴任をいわれました。ひと月なんとかがんばってみましたが、どうにも続けていく自信が持てない。それだけではなく体調がどんどん悪くなる。結局、8月いっぱいで退職して入院してしまいました。今はずいぶんよくなったのですが、もう少し退院までありそうです。心からくる病でした。
退院後もしばらくは就職なんか考えないで、のんびりさせてもらえることになったので、掃除洗濯は私の係りです。子供がいないのでその分自分の時間に使わせてもらうつもりです。少しずつ社会復帰をしていけばいいかな。そう思っています。
いが
ニャーママさん、こんばんは♪
冬の寒さと雪がけっこう好き…その気持ちわかりますよー。なんか雪がないと冬という感じがしないですよね。冬の十勝にもぜひ来てくださいねー。ニャーくんワカサギ釣りなんかどうかなあ?
ずーさん、こんばんはー。
最近ご無沙汰だと思っていたら、そんなことになっていたんですねぇ。
でも自分の身体より大切な仕事なんか無いですから、状況が許すのであれば、専業主夫もいいのではないでしょうか。そんなときに助け合うための家族ですから。それにしても入院とは、また大変でした。
専業主夫生活、一緒に楽しみましょう(?)