ドライブ日和

天気の良い日曜日、なんとなく海が見たくなって、海岸へとドライブに出かけた。

いつもは留守番の犬も荷室に乗っけて、いざ出発!


最初にやってきたのは、大樹町の海。
なんにもないけれど、このなんにもなさが気持ちよい。

長いヒモで犬をつないで海岸線を歩いたり、ハルトと石で遊んだり。
よく見るとキラキラ光る石とか、緑色の石、まん丸の石、琥珀色に光る石などいろいろ落ちていて楽しい。

ハルト!ここに誰かいるよ!!

なんか縁起がいい~子宝石?

なんだかんだとのんびり過ごして、その後も海岸線の国道をドライブ。

いつの間にか黄金道路も過ぎて、えりも岬の手前。
ここは百人浜というところ。
砂浜とその背後に草地が広がっていて、なんとなくのんびりしているところだ。


ここもだれもいなくて、ただ波の音だけが聞こえる気持ちの良い場所。

最後はえりも岬。

たしかになにもない場所なんだけど、水平線にぐるっと囲まれて、太陽の光がキラキラと輝いて、ここも大好きな場所だ。

今日は「海に行く」だけ決めて家を出たのだけど、たまにはこんなふうに気ままにドライブも楽しい。
ハルトも犬もいっぱい歩いて楽しかったー!

冬間近だけど、この時期にしては日差しがとっても暖かくて、雪もなくて、なんかとってもいいものをもらったよな、そんな一日でした。