ハルト1歳6ヶ月

11月26日でハルトは1歳6ヶ月になった。

相変わらず病気もせず、毎日8時に起きて、22時に寝る…という規則正しい?生活だ。

最近のトピックとしては、食欲。
歯がだいぶ生えてきて、いろいろなものが噛めるようになり、大人の食べ物がだいたいなんでもそのまま食べられるようになって、 食べ物を食う食う。

今が旬のシシャモなんか大好きだし、みかんやカボチャ、さつまいもなど、なんでもよく食べる。
外食に行くと、いままでは自分(親)たちの食べているなかから一部分けてあげる感じだったけれど、 そろそろ子ども向けに一品頼む必要があるのでは?…という感じになってきた。

言葉は「ないない」(無い無い)とか、「ブーブー」(もちろん車のこと)、なんかが言える程度だけれど、 こちらの言うことはかなり理解している様子。

「あそこにあるボールを持ってきて」なんて言うと、ちゃんと理解してもってくる。(最初はとても驚きました…)

今年も薪ストーブを使い出したのだけれど、「あれはアッチッチだからダメだよ」というと、「あっちー?」と言って近寄らない。 ハルトよけにガードのようなものを買うつもりだったけれど、無くても大丈夫かも。

私たち親とのアイコンタクトもずいぶんできるようになって、表情で状況を読めるようになったし、 以前に比べると格段に人間に近づいてきた様子だ。

それから最近は犬ともよく遊ぶようになった。

ハルトが自分の食べているものをちぎって犬に見せると、犬はもらえると思っておすわりをする。
そのおすわりを見て「んっ」と手渡している様子は見ていてとても微笑ましい。

犬は決してハルトに食べ物をあげたりしないのに、ハルトは犬に食べ物を手渡しているのを見ると、 やっぱりこんなに小さくても人間なんだなぁ…と妙に感心してしまう。

散歩は雨が降っているとき以外は毎日欠かさず。
毎日さんざん歩いて、我らとたっぷり遊んで、絵本もいっぱい読んで、自由気ままに歩き回って、日々本当に楽しそうだ。

「かわいい赤ちゃん」から「言うこと聞かない怪獣野郎」になりつつあるけれど、そんな変化も楽しんでいきたい。


今日の散歩in芽室公園にて。
気温は0度。どんより曇っているけど、寒さに負けず楽しく散歩しているよ~。

--
お知らせ
スパムトラックバックが多いため、このブログはしばらくの間トラックバックを受けつけないことにしました。ごめんなさい~。