天気が良く、とても暑い日が続いている。
ハルトを連れてちょっと家から出てみると、ジャガイモの花が満開。
北海道は短い夏の真っ盛り。
北海道の農村地帯にIターン!育休を経て専業主夫、その後兼業となった夫とSOHO妻、それに息子3人との5人暮らし。
新聞にコラムを連載したり、子育てに関する話題を通して「子育ては楽しい」というメッセージを発信したい。このブログでは子育てネタ中心に北海道移住や田舎暮らし、写真のことなどを綴っています。
天気が良く、とても暑い日が続いている。
ハルトを連れてちょっと家から出てみると、ジャガイモの花が満開。
北海道は短い夏の真っ盛り。
homu
暑いですよね~最近。
でもここ数日の暑さと夕方の雨で
我が家の菜園は一気に成長しました(笑
ジャガイモの花
我が家でも咲いています(笑
我が家は紫色なんですが
去年は白色の花でした。
今の種類?なのかな~なんて思っています(笑
NANA
始めまして、道内に住んでいる外国人です。
去年美瑛で初めてじゃがイモ畑を見た時感動しましたわ。けれど、白い花しか見てないので、紫の花はどこで見えますか?
いが
homuさん、こんばんは。
ほんと先週は暑かったですねー。ついエアコン使ってしまいました(笑)
いもの花ですが、メークインと男爵で色が違う?なんていう話を先日聞きました。
このあたりで栽培しているのはなんなんでしょうねー。
NANAさん、こんばんは。初めまして。ようこそ。
美瑛は畑に起伏があってきれいですよね。十勝の真っ平らな畑とはまた違ってて魅力的です。
紫の花ですが、こちらでは普通に見かけます。
たしかに白のほうが多いですが、ところどころ紫ですよ。
品種によって花咲く時期が少しずれるようなので、これから見られるのかもしれません。
もし十勝に来ることがあれば紫も探してみてください。