性能アップ

このところハルトは運動能力がアップして、格段に動きが良くなった。
ほとんど歩かないのに、ジャンプしてみたり、ものすごい早さでハイハイしてみたり、腹筋で起きあがってみたり、なんだかとても楽しそう。

楽しそうなのはいいのだけれど、性能アップに伴って行動範囲がさらに広がった。

まずベッドから降りられるようになった。
器用に足のほうから「すっ」と降りる。
階段も上るだけではなく、少しなら降りられるようになった。

そして「小あがり」に上がれるようになった。
小あがりからさらにテーブルの上にも上がれるようになり、ちょっと新聞を読んでいるスキにテーブルの上に仁王立ちになっていたり、テーブルの上のモノを触ろうとしていたりする。

さらに一番危険なのが、ソファーにあがれるようになったこと。
ソファーの座面にあがり、さらに背もたれによじ登り、そこから窓枠のところまで上ってしまう。
Haru060621

我が家は2階がリビングなので、窓から下に落ちるととても危険。
窓はとても大きくて重く、また網戸も固定されているけれど、でも危険なものは危険だ。

その上、最近はイスや箱をズリズリと引きずることも覚えてしまったものだから、上れない高さでもイスや箱などを持ってきて上ってしまう。
おいおい、道具を使うなんて、ずいぶん高度な技を使うじゃないの。

そんなわけでいままでも目が離せなかったけれど、さらに輪をかけて一瞬たりとも目が離せない。

事故に注意して日々を過ごしましょう。