GWも終わり、北海道は本当に良い季節。
天気も良いので、今年はじめてロングコースの散歩に犬とハルトを誘って出かけた。
ついこないだまで、あんなに雪だらけだったのがウソのよう。
空には高い雲か浮かび、ヒバリ?の声が空高くから聞こえてくる。
平日の日中、通る車もすれ違う人もいない。
背中のハルトも元気にキョロキョロしていて機嫌良さそう。
ちょっと冷たい風がほほに当たってとても気持ちいい。
息子とふたりで春の風景のなかを歩いている。
なんて贅沢な時間なんだろう。
家を出発点に約2キロちょい、1周40分の春模様。
帰って、ぶらりとそらの丘に行ってみると、そこではジャガイモの植え付けが始まっていた。
↑小さく見えるけれど、右のトラクターに人が5人乗ってイモを植えています。
さかな
こんばんは。
気分爽快になれますね!
今、こちらでは雨続きで、まるで梅雨の空模様です。
5月は爽やかなイメージがあるのですが、イマイチパッとしません。
空と雲に吸い込まれそうですね。
いが
さかなさん、こんばんは。
ありがとうございます。十勝は一年中でもっとも気持ちがよい季節です。
そちらは雨模様ですか。雨もそれほど嫌いではないですが、でもやっぱり春だからスカっと晴れている方がいいですよねぇ。…ってもう夏だったりして(笑)