いよいよ今日から新しい年。
今年も昨年に続き、良き一年になってほしいし、良き一年にしていきたい。
今年の前半は育休、後半は再び会社員の予定で、1歳以降のハルトの面倒は誰がどうやって見るのか、という重要な課題もあるので、ゆっくり考えよう。
赤ちゃんに関して言えば、今年後半にはそろそろ二人目も欲しいなー。
まあ一人目が出来るまでの7年間もの不妊期間を思えば、こればっかりは誰にもわからないけれど、今年の終わりにはまた「妊娠○週目」なんて話が書けたら嬉しいな。
そうそう、具体的になにをどうしたら良いのか全然見えないけれど、個人的「育児オトコ普及活動」を今年も進めていきたい。
このブログに関しての今年の目標は、1つにはちゃんと続けること。
平日毎日更新というペースを守りたいし、やはり読む方の時間を少しいただいている…という意識を持って更新していけたらいいなー、と思う。
そしてもうひとつの目標は、ブログでしか知らない方とお会いしてみたい、ということ。
昨年はそういう機会があったので、今年もぜひ。
よく見ているよ~、という貴方、今年は「いが一家」と会ってみませんか?
地元勢ももちろんだけれど、どこか遠くの方のところにも行ってみたいなー。
2004年の秋から始まったこのブログも今年は3年目に突入の予定。
今年もどうぞよろしくお願いします。
Masae
いがさん、明けましておめでとうございます。
去年はブログを通じていがさん一家と出逢えたことに感謝します。
いがさんの生活の様子を二人で拝見させていただき、
ますます「家を建てること」や「男の育児」ということに興味が沸いてきました。
今年は、帯広に遊びにいきます!
是非素敵なおうちも拝見させていただきたいですし、ハルト君にも会いたいです^^
今年もどうぞよろしくお願いします!
ヴィーノ・ロッソ
あけましておめでとうございます。
年賀状は大晦日に投函したので・・・。ブログのほうが早いですね。(笑)
いがさんのブログ更新はすごいと思う。
やっぱり習慣でしょうか。
(いが一家)にもぜひお会いしたいですね。
北海道に行けたらお邪魔します。
栃木を通ることがあったら声かけてくださいね。
では、今年もよろしくお願いします。
かみ
あけましておめでとうございます。
去年は会いましたものね。
お互いびっくりでしたが、楽しい時間を過ごせました。
初対面なのにそんな気がしない、ブログでの会話の成果かもしれないですね。
たくさんの人が見ているブログですから、今年もきっと誰かに会うことが出来るでしょう。
もちろん私にもまた会えるかもしれません。
今年も楽しい日々が続きますように。
つるかめ
あけましておめでとうございます。
今年はぜひいがさん一家と再会したいわ~(^^)
北海道にも遊びに行きたい!
そんなわけで、末永くよろしくお願いします。
kio
あけましておめでとうございます。
今年もブログ、楽しみにしています。
すごく近所なのに、ブログを介して近況を知る・・・都会ならまだしも、ド田舎の集落で。
これも今時の近所づきあいの一形態なんでしょうね。(^o^)丿
ヨロシク!
カナ
明けましておめでとうございます!
今年はいがさんご家族にとってすばらしい年でありますように。
今年もどうぞよろしくお願いします♪
私も近くに住んでいますが、いがさんともお会いしてみたいですね。今年も北海道の暮らしを楽しみましょう♪
さかな
こちらこそ、宜しくお願いいたします!
昼間降っていた冷たい雨でしたが、夕方にはちょっと日が差しましたね。日が出ると、気分が明るくなります。単純な私です(笑)。
実家が鎌倉なのですね。今住んでるところが横浜なので、実家に滞在中は比較的近いなぁなんて思いました。実際に会っう機会があったら嬉しいですねぇ。
いが
みなさん、コメントありがとうございます。
未だに神奈川滞在中の「いが」です。
Masaeさん、あけましておめでとうございます。
家を建てること、子どもを育てること、どちらも私たちにとっては重要なテーマで、それについてこうしてモノを書いて、読んでくれる方がいることは幸せなことです。
私たちもMasaeさんご夫婦に会えることを本当に楽しみにしています。
今年もまたMasaeさんご夫婦にとって素敵な一年でありますように。
今年もどうぞよろしくお願いします~!
ヴィーノ・ロッソさん、あけましておめでとうございます。
年賀状、ちょっとトラブルがあってまだ1枚も受け取っておらず、ヴィーノ・ロッソさん宛も行ってなくてごめんなさい。近日中に届きますのでお待ちください…。
ヴィーノ・ロッソさんご夫婦もぜひ北海道にお越しください。宿泊もOKですよ。
我が家も栃木を通ることがあったら連絡しますのでよろしくお願いします。
(ホントに行けそうな気がします(笑))
ヴィーノ・ロッソさんの家計画など、今年は良い一年になるといいですね。
今年もどうぞよろしくお願いします~!
かみさん、あけましておめでとうございます。
かみさんとのおつきあいも(?)なんだかずいぶん長くなりましたねえ。
初対面なのにそんな気がしない、というのは同感です。
きっとここにコメントしていただいている方は、みんなそんな感じかもしれません。
かみさんにとっても今年一年良い年でありますように。
今年もどうぞよろしくお願いします!
つるかめさん、あけましておめでとうございます。
今回はせっかく神奈川まで来ているのにつるかめさんご一家に会えないのは残念ですが、でもまあ飛行機に乗ればすぐだし、またすぐ来ますよ~。
またつるかめさんち近所の餃子食べたいなぁ。
今年もどうぞよろしくお願いします~!
kioさん、あけましておめでとうございます。
今年はkioさんもブログ化いかがですか?
近所なのにブログで近況、たしかにちょっと変ですね(笑)
私たちはもうそろそろ十勝に戻ります。
今年もどうぞよろしくお願いします!
カナさん、あけましておめでとうございます。
そうそうカナさんもご近所でした。
こちらのほうにくることがあれば、ぜひ顔を出してください。
十勝の寒さがそろそろ恋しくなりました。
今年もどうぞよろしくお願いします!
さかなさん、あけましておめでとうございます。
いまは妻の実家の茅ヶ崎なのですが、まあ鎌倉にしても茅ヶ崎にしても横浜に近いことは近いですね。
今日はこちらも午前中雨でしたが、午後から晴れました。
午前中義父と一緒に箱根駅伝の応援に行ったのですが寒かった…。
機会あればさかなさん宅におじゃましてさかなさんにお会いして、子どもたちの写真を撮ってみたいです(笑)
今年もどうぞよろしくお願いします~!
ムムリク
あけましておめでとうございます。
いろいろ充実した年末年始を過ごされているようですね。
こちらは元日の晴天を除いて雪の毎日。今日も吹雪いております(^^; 毎日ほぼ真冬日( 0 度なので一応冬日というだけ)。灯油価格はこのやろう!って云いたいくらい高くなっているし・・・
とにもかくにも今年もよろしくお願いします。
いが
ムムリクさん、こんばんは。
ムムリクさんのところは毎日雪ですか。
こちら神奈川はずっと晴れていますが、十勝はどんなふうになっているやら。
空港に着いたら、車がマユのようなっていたりして(笑)
灯油代は北海道もとても高いですー。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
柴犬
いがさん、あけましておめでとうございます。
ステキな写真とイラストの年賀状、届きました!
ありがとうございます。
今年の夏は北海道に行く予定です。
いがさん一家に会えたらいいなぁ。
そして、夫に育児の楽しさを伝えていただきたいです(笑)。
いがさんの前向きな育児の姿勢には、いつも感心させられます。
何も頑張っていないのに「疲れたー」とばかり言っている私には、”「大変」という言葉を使わない”というのは耳が痛いお話でした。
今年は、真似をしてみようかな。
なか
明けましておめでとうございます☆゛
私もこのブログ、いがさんに偶然にも出会えて
良かったなぁと思います。自分が成長しそう。
今年もハルトくんの成長や北海道の風景を楽しみに
遊びに来させて貰います☆
写真集とか絵ハガキになればいいのになぁ。。
いがさんの写真は、家族にはあったか~いもの、
風景には新鮮な空気と広がりが目と胸に入ってきます。
北海道に行きたくなってしまう。。
横浜へも1月中旬に遊びに行きます!1日だけだけど・・。
横浜もキレイでいいですよねぇ。
友達がどこか連れて行ってくれるかな?お楽しみです。
では、今年も皆が笑顔の多い1年になりますように☆゛
いが
柴犬さん、こんばんは。
あけましておめでとうございます。
年賀状、いろいろあって今年はあの形に落ち着きました。
受け取っていただき、ありがとうございました。
今年の夏は北海道ですか。
遠いとは思いますが、ぜひ十勝の我が家にも遊びに来てください。
1歳になったハルトともども一家でお待ちしております(^^)y
「大変」についてですが、我が家の場合は夫婦二人で育児しているので、柴犬さん夫婦よりはラクなはずです。だからそんなのんきなことが言えるのかもしれません。
なにはともあれ、今年もどうぞよろしくお願いします!
なかさん、こんばんは。
あけましておめでとうございます。
本日ようやく帰宅しました。
写真への感想、ありがとうございました。
写真って撮るのも楽しいですが、こうしてみなさんに見ていただいて、コメントをいただくのもとても楽しく嬉しいですし、やりがいがあります。
今年前半は育児休業なので、ハルトの様子や風景など、いっぱい紹介していきたいです。今年もどうぞよろしくお願いします。
写真集とか絵ハガキ、私もぜひ作ってみたいです。
写真集はともかく絵ハガキくらいだったらなんとかならないかなぁ(笑)
インクジェットプリンタで印字する私製絵はがきとか…。
横浜は前住んでいたのにずいぶんと様子が変わっていました。
北海道にもぜひお越しください。飛行機に乗ればすぐですよー(^^)y
今年もコメントお待ちしております。
どうぞよろしくお願いします~!