道路リンク化?

今日はかなり本格的な雪。
帯広は途中雨に変わったのでそれほどでもないものの、自宅周辺は除雪車が出動するほどの雪で、自分も帰宅時に今シーズン初めて雪かきをした。

今日の雪は、重くしめった雪。
しかもときどき雨が降ったりしたものだから、ベチョベチョの重たい雪だ。
まるで水をたっぷり含んだスポンジのような、そんな雪。

と、そうなると心配なのが明日の朝。

今日の水分をたっぷり含んだ雪が溶けかけて、朝の寒さで凍り付く。
朝の気温が0度からマイナス5度くらいの間がいちばん危ない。
このくらいだと、氷と水が同居していてツルツルだ。

1月2月の厳冬期、マイナス20度前後まで下がると、もうガンガンに凍っているのでそれほど滑らず、むしろ今頃のほうが危険だったりする。
キラーン!と朝日に輝く道路はキレイだけれど、その上を自動車で走るのは嬉しくない。
今年は2台とも4WDになったとはいえ、やはり滑るときは滑るし、止まらないのは一緒。
ズズッと横滑りする感覚はとても嫌なものだ。

おそるおそる明日朝の気温をチェックすると、マイナス4度の予報。
ううっ、とても嫌な温度だ。

きっと道路は全面スケートリンクだろう。
今日は早く寝て明日はかなり早く家をでなくっちゃなー。

--
ここ数日ココログの調子が悪い。無料ブログサービスがほとんどなのに、あえてわざわざ有料サービスを使っているんだからしっかりしてくれよー。(って思ったら無料ココログなんてのがいつの間にか始まっているし。こらこら。)