妻の様子は日に日に落ち着いてきて、とりあえずはホッと一息。
妻の退院後は、妻はおっぱいデリバリーと授乳と沐浴に、自分は温人のお見舞い?に毎日通っているけれど、この病院は全体的にとても感じが良くてとても安心。
働いている人たちが本当に子どもが好きで好きでたまらない…という感じが伝わってくるし、新生児室でも赤ちゃんひとりひとりにすごく愛情を持って接してくれるのがわかる。横柄な医者もひとりもいないし、みんなやさしくて、よく話をしてくれるし、よく話を聞いてくれる。
さて、温人が生まれてから、新生児室にいる他人の赤ちゃんをよく見るようになった。
自分の子はもちろんだけれど、他人の赤ちゃんもみんなそれぞれ個性があってカワイイ。
いや、別にいままで他の赤ちゃんがかわいいとは思えなかった…というわけではなくて、なんというかうまく表現できないけれど、かわいい、と思う気持ちの質が違う感じ。
妊娠期間中の気持ちとか、出産時の気持ち、そういうものがそういう変化を引き起こしたのかもしれないし、立ち会い出産したせいかもしれないけれど、自分の心の中に「カワイイ受容体」みたいなのが仮にあったとすると、その数と質が格段にアップした感じ。
それとも単に赤ちゃんと接する時間が以前より増えたからかな?
やっぱり赤ちゃんはかわいいし、乳児も子どももみんなかわいい。
そして、妊娠前はそれほど「自分の子ども」には執着はなくて、別に子どもがいなくてもいいかなぁ、別に大変な思いをして子ども育てなくたって、DINKS生活も楽しいよ…くらいに思っていたけれど、今はちょっと違うかも。
それは妻も一緒みたいで、仕事へのモチベーションは急降下、そして子どもの数も「ひとりでもいいかなぁ」なんて言っていたのも、いつの間にか2人か3人くらいいてもいいなぁ、次の出産時は上の子の世話はどうしよう?なんて話になっている。
妊娠・出産には不思議なことがいっぱいだけど、自分の心境の変化もそのひとつ。
EOS10D EF35mmF1.4L
生後6日めの温人。
まだふっくらとはしていないけれど、でも顔つきが出産直後とはずいぶん違ってきたかな。
みつ
おめでとうございます~(゚∀゚)
遅くなってすみません!
これから忙しくも幸せな毎日ですね!
うらやましいです!!
みーこ
こんばんはー!
温人くん、可愛い!なんとなくママ似じゃないですか?産まれると可愛くて仕方ないものなんですねー!我が家ももうすぐそんな気分が味わえるんですねえ。。早くそうなりたいなあ!
昨日から10ヶ月に入り、本日検診日でした。
私の赤ちゃんは標準内の大きめと毎度言われていて、巨大児になる前に早めに産みたい!って願ってるのですが、、今日の検診では、子宮口も全く開きもなく、赤ちゃんも下がってきてないとのこと・・がっくりです。もっと運動して動きまくってねと言われました。確かにここ最近、お腹が重くて苦しくて、散歩もせず家でだらけムードだったので、散歩復活します!
クロミニ
こんばんは、クロミニです。
いがさん&奥さま、ご出産おめでとうございます。
大切な温人くんが、明るく健康に育ちますように♪
きゃらめる
キレイな二重まぶた!
男の子にしとくのがもったいないくらいの美形ちゃんでちゅね~
もんぴー
赤ちゃんと一緒に退院できなくてがっかりしていた
奥さんの気持ちには、とても共感できます。
産後の体で病院に通うのも大変でしょうね。
早く温人君が退院し、3人暮らしがスタートできると
いいですね。
いが
みつさん、こんにちは。
ありがとうございました。
たしかに忙しそうですが、しかし新しいステップをひとつ上ったような気がします。
みつさんもバタバタすると思うのですががんばってください~!
みーこさん、こんにちは。
んん?たしかに目元とかは母親似かも。こないだふと夜中に目を覚まして妻の寝顔を見たら、赤ちゃんととてもよく似ていて思わず吹き出してしまいました。
みーこさんの近況もありがとうございました。
もう、いよいよですねぇ。そのうち下がってきて、見た感じも「下がっている」というふうになってくると思います。
とはいえウチのように突然出産が始まってしまうかもしれませんよ(笑)
とても楽しみですね。ふふふ。
クロミニさん、こんにちは。
ありがとうございました。
福島もよい季節なのではないでしょうか。
郡山で合宿免許を取ったときは冬だったので、福島=冬のイメージですが、春も良さそうだなぁ(^^)y
きゃらめるさん、こんにちは~。
先日教えていただいた本、とても役立っています。
で目元ですけど、たしかに二重ですねえ(笑)
妻は絵描きなので「赤ちゃん想像図」の変なイラストを描いていたのですが、想像図と違ってマトモな赤ちゃんでびっくりしました(笑)
もんぴーさん、こんにちは。
ありがとうございます。
とはいえそろそろ退院が見えてきたかな…?という感じなので、もうちょっとのガマンかもしれません。
3人になったら3人になったで大変そうですが(笑)