写真で振り返る2018年その2

7月、まいどおなじみ富良野にラベンダー狩りに。

19711017225420107

19711017225420108

19711017225420109

この日は家族で釧路へ。
ハルトが学校見学に行くというので、その他のメンバーは遊学館に行ったりホテルのバイキングを楽しんだり。

20180722112406189

20180722115145190

 

20180722141410191

これは庶路ダムかな?

20180722160238192

 

今年も夏の夜は昆虫取り、花火などで楽しみました。

IMG_9179

この日は子ども会の行事でボウリング&食べ放題。
楽しいよね~!

IMG_9230

 

夕張の石炭の博物館が新しくなったというので、川で遊びつつ夕張方面へ。
炭鉱の展示なかなか迫力があって楽しめました。

19711017225420110

19711017225420112

19711017225420111

 

この日は近所の子たちが遊びに来て、手巻き寿司パーティ!

20180730190646194

 

8月上旬には、久しぶりにカウチサーフィンのゲストを受け入れ。
今回やってきたのは、イギリス出身のエリオットと大阪出身のまゆさん。
ふたりは当時住んでいた南アフリカからイギリスまで、そしてイギリスから日本まで、なんと自転車で3年もかけて世界旅行をしてきた..というスゴイ夫婦。

自転車にキャンプ道具を全部積んで、空地とか公園とか草むら?とかで宿泊しながら、現地の人たちと交流したり、旅の話をしたりとしながら旅するスタイルだそう。

家を持たない、旅そのものが日常という暮らし、
国境を越えて自分の力だけで何万キロも走るなんて!

一緒に話を聞きたいということで帯広から自転車で駆けつけた友人とともに、旅ばなし、自転車話に花が咲いて・・
地球を自由に旅する彼らと話をして、またどこかに旅にでたくなった、そんな夜でした。

19711017225420195

 

この日は小林快次さんという北大の恐竜研究者の講演会。
うちは夏樹が恐竜大好きで、もちろん小林さんのことも知っていて、絶対行きたい!絶対連れて行け!とさんざん言われていて..

正直、恐竜にはそんなに興味なかったんだけど・・
でも話を聞いてみると2010年頃から北海道や日本での発掘の成果の話、恐竜の新事実、フィールドでの実際の調査の話など、それはそれは興味深くて。

芦別ででてきた9センチの骨から、どうしてそれがティラノサウルスの仲間だとわかり、それがティラノの進化の謎を解く大きなカギとなるのか・・とか、
穂別で見つかったハドロサウルスとは・・とか、
ホント知らないことだらけで、子どもたちと一緒に聞けてよかったなー。

夏樹は質疑応答でも果敢に手を挙げて質問を投げ、終了後も壇上にあがって質問していたけど、後半なに聞いているんだかよくわからなかったのは内緒(笑)

20180805171542196

 

夏樹の夏休みの工作は、倉庫の奥深くから発掘したイス。
うまくできたかな?

19711017225420117

19711017225420118

 

今年の夏休みのキャンプは、オホーツク海沿いの標津町という町にある、海の公園キャンプ場というところ。
海の目の前で海で遊び放題、それなのに市街地も近くてコンビニや温泉や居酒屋なんかも徒歩圏という場所。

子どもたちは広場で駆け回り、ボールを追いかけ、近くに来ていた知らない子どもたちと仲良くなって、ずっと遊び回り..

海でカニを捕まえたり、なにやら貝やよくわからないものを見つけたり、海に入ったり、犬とかけずり回ったり…
夏樹は念願の海釣りが実現、早朝はつり、午前もつり、午後もつり、夜は夜釣りとつり三昧。

我ら夫婦は釣れたカレイを料理したり、ダッチオーブンしたり、海を眺めたり、ビールを飲んだり、犬の散歩をしたり、
もちろん夜はたき火したり、近くの見知らぬ夫婦や家族連れと話をしたりと、現地ではほとんど車にも乗らず、今回はひたすらのんびりするキャンプ。

雨も降ったけど、全体としては天気もなんとかもって、とても楽しい休みを過ごせました。

19711017225420124

 

19711017225420119

 

19711017225420120

 

19711017225420121

 

19711017225420122

 

19711017225420123

 

19711017225420126

 

19711017225420125

夏の最後は、地元地域のおまつり。
今年も花火が上がりました。

1971101722542012819711017225420127

 

今年も仕事はいろいろ忙しかったけど、妻とふたりの時間も楽しみました。

20180903130926202

20180903143827203

 

19711017225420133

 

9月は地震で北海道全域がブラックアウトになる、という出来事もありました。

我が家は地震と同時に停電、地震から3時間で携帯も不通になったものの断水はせず。

停電の夜はランタンをともしみんなでゲームをしたり、近所の人たちと一緒に信じられない天の川と星空を楽しんだり、、
郵便局前の芝生に子どもたちと寝転んでみた満天の星空は忘れられない!

食べ物もあったし、キャンプ道具なども充実していたので、それほど困らず調理などもできました。

後日、こどもが「停電、なんだかんだいって楽しかったねー」と言っていたのが印象に残りました。

19711017225420134

 

今年は築15年で、家のあちこちの修理もありました。
ウッドデッキは建て替えしてキレイな癒やし空間に!うれしい~!

19711017225420135

 

夏樹の希望で化石発掘ツアーへ。

20180902132450012

20180902105355010

20180902105724011

 

8月に自転車でやってきたマユ&エリオット、、
9月にはまたふたりが戻ってきてくれて、帯広のホテルヌプカでトークライブを主催できることに。

3年におよぶ旅の経緯、そしてそこで感じたこと。
自転車で国を渡ること。人々の暮らしと、地球のみなさんのやさしさ。
みなさん真剣に見入っているのが伝わって、とても良かった!!

自分で体験することの大切さを伝えてくれたまゆさん、
なんでもいい、新しいことを始めようぜ、というエリオットの最後のメッセージ、みんなにしっかりと伝わりました。

誰も来なかったらどうしよう…という心配をよそに開場は満員御礼。
たぶん40~50人の人たちが聞いてくれて、みなさんとても喜んでくれて、なによりも僕自身がとても楽しくて、

「はじめまして! 私たちは大阪出身とイギリス出身の夫婦で、過去3年に及ぶ世界の自転車旅を今年春に終え…」で始まる、1通のメールから始まった素晴らしいご縁、

ふたりの話をぜひ詳しく聞きたい!それもみんなで!という僕の妄想が、あっという間にこんなイベントとして実現して、たくさんの人に来ていただいて、本当に素敵なひとときでした。新聞記事でも大きく取り上げてもらえました。
みなさんありがとう!

20180917152637028

19711017225420137

 

9月末、久しぶりに然別湖北岸野営場でのキャンプに。
一昨年の台風で一時は近づくこともできなくなり、昨年はまた別の台風の被害で閉鎖、今年は3年ぶりの北岸野営場でした。

20時になって自家発電が切れた後の真っ暗なサイト、月や星に照らされる然別湖の静かな風景、
どこからともなく聞こえてくるシマフクロウや鹿などの声、そして満点の星空..
それは、ここだけにしかない、特別な夜。

今年も妻と子どもたちと一緒に来られてほんとうによかった。

ビールやワインをあけてたき火を囲み、寒くて長い秋の夜を堪能して、
子どもたちはキャッチボールしたり、湖でなにかと遊んだり、宇宙のISSを見上げたり、思い思いの過ごし方で楽しみました。

19711017225420138

19711017225420139

19711017225420140

 

続いては然別湖・白雲山へ家族で登山!

だいぶ秋めいてきた然別湖周辺、大好きなゴゼンタチバナの紅葉や名前のわからないコケ類などを愛でながら、往復で4時間と少し。

天気もよくて涼しくて、秋の登山道もとても気持ちよく、もちろん頂上からの眺望も素晴らしく、子どもたちも大喜び!

秋の登山はいいなあ・・・白雲山ずっと行ってみたかったんだよね。
ほんと十勝には素晴らしい場所がまだまだあるよね~

19711017225420141

19711017225420142

19711017225420144

19711017225420143

 

数年前にゲットした隠れ家「おむすびハウス」のDIY、今年もゆっくり進めました。
ペンキ塗って床を張って、今年はなんとボイラーも設置できた!
来年からは本格的に運用できるかも・・・

19711017225420145

 

19711017225420153

そうこうしているうちに、季節はだんだん秋へと・・

19711017225420146

20180920115044016

 

カウチサーフィンを使い、アメリカ西海岸からジャックがやってきました。
一緒に犬の散歩したり、おむすびハウス見に行ったり、みんなで大笑いしながらボーリングしたり、、
最後はみんなでおしゃべりしながら150個のギョーザ包んで、ギョーザパーティでした!

たらふく飲んでめっちゃ酔っ払って、OKGoogleが全然使えなくてまた大笑いして、40年前に日本を自転車で一周した話とか、某国にいるガールフレンドの話を聞いたり・・

ジャックって60代で最高齢ゲストなんだけど楽しすぎる!!
こんなふうに歳を取りたいぜー

19711017225420147

19711017225420148

20181007161251030

 

19711017225420149

 

19711017225420151

 

今年もいろいろ忙しくしていたので、おつかれさま会?で阿寒湖の某温泉へ。

泊まったホテルは屋上に露天風呂のようなプールのようなスパがあり、阿寒湖と空が眺められて、これがとても気持ちいい!

阿寒湖の夕焼けを眺め、夜は星を眺め、明け方は霧だったけど、朝は秋深まる阿寒湖を眺めて..

夜はバイキングで、カニだのラクレットだの寿司だのステーキだのケーキ類だの、子ども達大興奮!はらいっぱい!
そしてビール飲んで、みんなで浴衣着て人狼ゲームだのウノだのでまたまた大興奮~。

朝は朝でやっぱりバイキング、いくらかけ放題でスーパーいくら丼を作ったり、好きなモノだけたらふく食べまくって、またまた子ども達大興奮!
よくある大型温泉ホテルだけど、これはこれでとても楽しいよね~。

子ども達は大喜び、とても楽しい家族のひとときでした!

19711017225420154

19711017225420156

19711017225420155

20181021081029032

 

子どもたちは運動大好き!
ってことで、とかちフードバレーマラソンに参加。
子どもたちも、ほかの参加者のみなさんも、とても楽しそう♪
…運動全般ダメな僕には理解しにくいし、もちろん参加しないけど(笑)

19711017225420079

19711017225420081

19711017225420083

秋も深まってきました。

19711017225420086

19711017225420084

 

20181120064156046

20181102192658022

夏樹とはるとの部屋を入れ替え~

20181123122507023

 

以前、我が家で卵をかえして育てたかわいらしいヒヨコたち。
大きくなって、そろそろ・・ということで、絞めていただくパーティ。

卵からヒナがかえって、それが大きくなって、それを絞めて解体すると、いつもスーパーで見ているような鶏肉になる、、あたりまえな話なんだけど、実際にやってみるとそれはそれで不思議な感じ・・

別に命の重みうんぬんという話にするつもりはないけど、いのちをいただく、子どもたちにとっても貴重な体験になったことでしょう。
えじまさん夫婦ありがとう!

20181104143127003

 

19711017225420085

 

私たち夫婦は1998年に結婚したんだけど、この日は結婚20年!!
というわけで大いに酔っ払っている図(笑)
結婚式で撮った集合写真、もう亡くなって方もいれば、今でもお世話になっている方も・・
、こうやって楽しい日々を送れるのは妻のおかげ・・。ありがとう!

IMG_0119

この日は町の友人夫婦のお宅へ。
旅好きな60代なんだけど、私たちも彼らのように歳を重ねたい!・・ということでとても憧れのふたりなのです。

20181125175516049

クリスマスも近づき、ツリーを出しました。
今年は青バージョン!

19711017225420160

12月のある日、次男夏樹が大きめのケガをして入院。
小学校帰りに走り回っていて、うっかり低木に突っ込み、太ももを大きく切ってしまい、血まみれで搬送、、
緊急手術?で皮膚はもちろん筋肉まで縫うことになり、そのまま即入院となったのでした。痛そう…
入院中は妻がすっと付き添いで一緒に入院してしまい、妻も自宅もいろいろ大変でした…
結局、1週間弱の入院生活、、これを書いている12月下旬もまだまだ痛い様子..
はやく良くなれよ~

20181215120332025

20181217144655026

12月24日、、いろいろおでかけの予定はあったんだけど、夏樹がケガで松葉杖だったので、今回は全部キャンセルして家で過ごす連休でした。
今回はごちそうをいろいろ作って、妻はサンタクロースに変装

あゆむはクラッカーを作ったり、夏樹とはケーキを作ったり、ローストビーフとか本格カルボナーラとかふだんは作らないような料理に挑戦したりと、家族で楽しいクリスマス♪

00000159

DPP_0834

DPP_0832

DPP_0833

 

ここには書いていないトラブルと呼べるようなものもあったけど、でも家族みんな楽しい一年でした!
五十嵐家とおつきあいいただいたみなさん、2018年もどうもありがとうございました!