このところ急に春めいてきた十勝。
我が家では毎週のように子どもたちと自転車に乗ってお散歩。
なかでも特に楽しいのは、なんといっても自転車で嵐山に行くこと。
(ひとつだけ難点といえば軽装なのでカメラが一眼ではなくてiPhoneのみなこと..)
この日もとなりの小学生を誘って、春の風を感じながら嵐山までサイクリング。
気持ちいいね~
一面に咲き乱れる福寿草を眺めたり..
カエルが産卵している様子を観察
ほかにもリスがクルミの実をかじっている様子を見たり、咲き始めたミズバショウの花を観察したり。
あんなに楽しかったスキー場がみるみる春の装いに姿を変えていくのを見て、子どもたちも大喜びでした。
..またまた寄り道
ちなみにこの日は朝6時から外に出て町内会の掃除、午前中は近くの広場?で近所の子たちと自転車散歩、昼からサイクリング、午後からはママ友達一家がやってきてパーティ…みたいな感じで、一日中遊ぶことに大忙し。
他の人たちもバイクに乗ったり、子どもの補助輪を外す練習をしたり、ジョギングしたり…みんな思い思いに春を満喫している様子。
北海道の春はいいなあ..
そんな十勝の春の日曜日でした!