冬の然別湖2010

これもだいぶ前の話になっちゃうけど、今年も行ってきました。冬の然別湖。

我が家は神奈川にいたときから然別湖が大好き。
山のなかにぽつんとある幽玄な雰囲気とか、静かな湖面とか、温泉とか、そういう雰囲気が好きなのです。

北海道に来てからは近くになったので毎年冬に行っていて、当初は2軒のホテルを交互に利用していたけど、最近は露天風呂が魅力で「風水」ばかり。

昨年ははじめてママ友ファミリー合計3組で一緒に行ったらこれがとても楽しくて。
そのときの様子

でも今年は昨年一緒に行った1組は新生児がいて行けず、もう1組はダンナさんの仕事の都合で不参加。

そこで今年はまた別の3組で行く予定で予約していたんだけれど、ひと組は子どもが風邪ひいてキャンセルになってしまい、結局2組で参加でした。

到着したらまずはコタンを散歩。
Clip_2
先についていたファミリーは氷のグラス作りをやっていたけど、これも楽しいよね。

Clip_4
今年のアイスバーはこんな感じ。
相変わらず美しい!

Clip_6
寒いけど走り回る子ら。

Clip_8
ふたりして浴衣。

写真はないけど、子どもたちゾロゾロ連れて温泉へ~。
4歳児チームは勝手にふたりで遊べるようになったので、一時期に比べるとラクでいいわー。

ご飯を食べたら食後はまた外へ。

Clip_10
今年は寒いっ!温度計はマイナス23度!

Clip_12
アイスホールの男性コーラスのライブを聞いたり..


あー寒かった!
寒い夜はアルコールだよねー。
ってことで、お菓子をいただきつつ、お酒を飲みながら、然別湖の夜は更けていくのでしたー。 飲み&おしゃべりに夢中で今年は写真がない(笑)

今年もいっぱいお酒飲んでいっぱい食って楽しかった~♪
夜のひとり温泉も良かったし!

子どもたちにも友達と楽しく過ごす経験をさせて、自分たちも楽しめて、ほんと楽しい然別湖。
子育ての集まりに行くことは基本的にはなくなったけど、でもちゃんとこうやってママ友たちとの楽しい関係は続いていて、それがまた楽しい旅行でした。
みんな遊んでくれてありがとう。
また来年も行こう!