昨日は妻の誕生日。
子育て中だとどうも子どもの方にばかり気持ちが行ってしまいがちだけれど、でもやっぱり家族の誕生日はめでたい。
というわけで昨夜は妻の小さな誕生日パーティ。
いつもは家族だけでささやかに過ごす誕生日だけど、今回は急に友人一家がパーティに駆けつけて参加してくれることになり、いつもよりちょっとにぎやかな誕生日。
平日だというのにわざわざ来てくれてありがとう~。
ふだんあまり揚げ物をしない我が家では、誕生日メニューはなぜか「唐揚げ」と決まっているので、唐揚げを揚げたり…ほかにもいろいろと料理を作ったり、妻のお母さんから花束が届いたり。もちろんプレゼントも。
子ども達を囲み、料理とケーキを囲んで、わいわいとおしゃべり。
ハッピーバースディの歌もみんなで歌ったり。
1歳児のレンレンくんはローソクの火に興味津々。
妻と初めて会ったとき、彼女はたしか20歳だったと思うんだけど、昨日は36歳の誕生日。ほんと月日が経つのは早いなー。
なんにしろ、みんながこうして楽しく過ごせるのは妻のおかげ。
いつもありがとう、そしておめでとう。
ちぶれ母
いい誕生日でしたね。羨ましい!うちは旦那が忙しいので何も無しでした。プレゼントも無し~~。でも義母と義妹からプレゼントいただいたのでいいか。
こちぶは物を取り上げると怒るようになりました。ちぶれが何度注意しても床に玩具をばらまき、片付けろと言うと泣き喚く。こちぶは落ちている玩具や折り紙を片っ端から食っては兄貴に取り上げられ怒りの雄たけびをあげる。ていうか、必死に握って離さない。
今からやかましいです。ああ、これがもっと酷くなっていくんでしょうねえ・・・。
太田★ヤキソバマン
はじめまして、お誕生日おめでとうございます。
ヾ(´・∀・)ノ
いが
ちぶれ母さん
おはようございますー
ちぶれ母さん、旦那さんからは無しでしたか(^^;;
でも義母さんと義妹さんには忘れられてなくてよかったですね。うちなんか自分の親や兄弟が妻の誕生日なんか知っているかどうかも謎です(笑)
こちぶ&ちぶれくんのコンビの大騒ぎ、目に浮かぶようです..お互いそれぞれ未完成人ですもんねー(^^;;
うちは最近少しは落ち着いてきたけど、ちぶれ母さんはあと半年か1年くらいですかねぇ..がんばってくださーい
太田★ヤキソバマンさん
はじめまして。
ありがとうございます。
ヾ(´・∀・)ノ←この人ちょっとカワイイです(笑)