このところ、北海道は本当にいい天気が続いていて、毎日とても気持ちが良い。
このせいなのかどうかはわからないけど、ハルトの機嫌が良くて、怪獣化することもほとんどなく、家族みんなが和気あいあいと楽しい日々。
夏樹もハルトもこんなに機嫌がいいのなら、ちょっと難しいレジャーに挑戦しても大丈夫かな?…と、週末はキャンプに行ってみた。
向かったのは美瑛町の白金温泉。
ファミリー向けの充実設備のオートキャンプ場…ではなく、白金野営場。
となりにある模範牧場の牛たちがお出迎え~
場内は林のなか…という感じで、非常にいい雰囲気。
ポッカリと空いた芝生広場のようなところが、本日の宿営地です。
幼児乳児連れで、時間をもてあますのでは…?と心配したけど、子ども達は夜まで外を歩いたり、テントの内外を散歩したりして、とても楽しそう。
写真はないけど、星空が本当にきれい。
鳥の声に囲まれて、木々に囲まれて眠るのはやっぱり素敵だ。
お風呂はもちろんはなりの白金温泉へ。
露天風呂からも満天の星空。
ハルトはこういう自然の中…みたいなところが大好きで、芝生を走り回るのも大好きだし、トンボを追っかけたり、葉っぱを見たり、木を触ったりが大好き。
夏樹は夏樹で歩けるようになって、芝生をテクテク歩いて、やっぱり葉っぱを触ったり、砂をいじってみたり、夏樹なりに楽しそうだ。
いつものように焼肉したり、テントでゴロゴロしながら遊んだり。
やっぱり寝具がいつもと大幅に違うので、ハルトは寝にくかったみたいで、妻を中心になんとなく寝不足気味だったけど、それ以外はとても楽しいキャンプでした。
通りかがりに見つけた、ソバの畑。美瑛町は景色が素敵だ~
美瑛の四季彩の丘というところ。
最後に妻が前々から行きたいと行っていた、旭川の上野ファームという個人のガーデンをお散歩して帰宅したのでした。
コメント