先々週くらいから歩けるようになった夏樹0歳。
1歩歩いたら、あとはすぐ歩けるようになるよねー、という予想通り、テコテコと歩き回れるようになった。
まだハイハイのほうが移動速度は速いけど、でも歩いて部屋の端から反対側の端まで歩けるようになって、本人は大喜び。
ハルトに「夏樹あっち行って!」と倒されて泣いたりもすることもあるけど、でもめげずに毎日徒歩の訓練中。
今はお散歩はベビーカーか抱っこだけど、外を歩ける日も近いなあ。
外に行きたいなあ…でも雨か…
北海道の農村地帯にIターン!育休を経て専業主夫、その後兼業となった夫とSOHO妻、それに息子3人との5人暮らし。
新聞にコラムを連載したり、子育てに関する話題を通して「子育ては楽しい」というメッセージを発信したい。このブログでは子育てネタ中心に北海道移住や田舎暮らし、写真のことなどを綴っています。
先々週くらいから歩けるようになった夏樹0歳。
1歩歩いたら、あとはすぐ歩けるようになるよねー、という予想通り、テコテコと歩き回れるようになった。
まだハイハイのほうが移動速度は速いけど、でも歩いて部屋の端から反対側の端まで歩けるようになって、本人は大喜び。
ハルトに「夏樹あっち行って!」と倒されて泣いたりもすることもあるけど、でもめげずに毎日徒歩の訓練中。
今はお散歩はベビーカーか抱っこだけど、外を歩ける日も近いなあ。
外に行きたいなあ…でも雨か…
笹木
夏樹君、嬉しそうですね~。視線も高くなるから余計に楽しいでしょうね。
ママカフェ、札幌市内は豊平区の平岸というちょっと中心部から外れたところにあるんですよ。子供連れた親が行く場所なので遊ばせるスペースもあります。
料理が大して美味しくないのが哀しいですが(汗)。
chappie
こんにちはー
夏樹くんカワイイですねー
よちよち歩き懐かしいなー
その後、耳の方はどうですか?
↑の写真は鼻水たれてなさそうなので
なおったかな?
いが
笹木さん
おはようございます~
そうそう、視線の高さは違いますよねえ。
もうすぐハイハイより歩く方が早くなりそうです。
ママカフェ、料理いまいちですか(笑)
http://cafe.happy-mama.com/ ←コレかなあ?
でもちょっと行ってみたい~
chappieさん
おはようございます!
ありがとうございます♪
耳はまだ直ってなくて、耳鼻科に通っています…
途中あんまりにも直らないので、勝手にクスリを中止したりしたら、それがまた良くなくて、一進一退…。ごめんよー夏樹。
はやく直って欲しいのですが、難しいですねー。