つかまり立ち

生後7ヶ月の夏樹の最近のブームはつかまり立ち。
つかまり立ちできそうなモノのところにハイハイして行っては、がしっとつかんで立っち。

少し前まではかなりフラフラしていたけれど、最近では手の力がついてきたのか、かなり長時間立っていられるようになってきた。

たしかハルトは、つかまり立ち初期の頃、立ったのはいいけど、その後どうすることもできなくて最終的には泣いていたような気がするけれど、夏樹は立っていられる限界まで立ち、もうダメだーと思ったら自分でしりもちをついて解決。
兄弟でもいろいろ違うよなあ。

…そういえばハルトのときの「つかまり立ち」はいつだったかなあ?とこのブログを読み返してみたら、9ヶ月半の記事を発見。夏樹はまだ7ヶ月だから、夏樹のほうがずいぶん早いみたい。やはり上に兄弟がいると違うのかな?

立つと視界が広がるからか、このところは立つのがとても好き。
ときどき片手を離してどうなるか試しているけれど、それはまだ早いと思うぞ。

Tachi
裸で失礼(笑)
暖かい日は裸でいると気持ちいいよ~。
オムツ、布だの紙だのいろいろ言っても、なにもないのが一番だぜ。

Tachi2
あれ?ところで水ぼうそうはどこいっちゃったんだろう?

Tachi3