虹の空

先日、上士幌町にあるナイタイ高原牧場にドライブに行った。
ここは広大な牧草が広がる牧場で、広々とした大地とそこに伸びる道路、そして広い空が気持ちのよい場所。

Crw_8007
地平線の見える?駐車場に車を止めてハルトを放牧すると、喜んで走る走る。
「うみ~」と大喜びしているけど、海じゃなくて牧場だよ。

くたくたになるまで走り回った後、車に乗って駐車場を出ようとしたら、空に素敵なものを発見。

それは大きな虹。
Crw_8035


改めて見ると虹ってとても不思議だ。
たしかに理科の時間に習ったような理屈はわかるけど、でもそれはそれとして目の前にこんな大きな虹色のアーチができるなんて…。

子どものころ、虹の根本の部分がどんなにふうになっているのか気になったけど、ハルトもそんなふうに思う日がくるのかな。

ちょっといいことがありそうな、そんな虹のかかる日。

Crw_8039
コーヒーのCMで使われたというツリーハウスもありました。