安定期に入った

妻の妊婦生活は今日から5ヶ月。つまり安定期だ。

今週あった定期検診でも特に異常はなく、心臓の音もちゃんと確認できた。
(なにかの手術があるとかで非常に医師が急いでいたため、ほとんど一瞬観察しただけ)

安定期だからどう、ということはないのだけれど、やっぱりここまで無事に大きくなったのはとても嬉しい。
散歩するにしても、買い物に行くにしても、なんとなく「安定」という言葉の響きが安心だ(?)

週数で言うと16週なので、もう少しすると胎動がわかるころ。
胎動は直接的に「いのち」を感じるものなので(といっても夫の自分は話を聞くだけだけど)それも楽しみ。

妻は体重管理もおおむねうまくいっているようだし、仕事はまだまだ忙しいけれど、体調に影響があったりするほどでもなく、 精神的にもわりと安定している様子。
(忙しく過ぎてもヒマすぎでも精神衛生上良くないので難しいところ)

おなかが圧迫されるのか、やっぱり食事の量は減って、あまり多くは食べられないけれど、つわりも終わって晴れ晴れしているみたい。

ハルトのときは、妊娠中は毎日「今日もちゃんと生きているだろうか?」と心配だったけど、 やっぱり二人目となるとあんまりさんな心配はせず、なんとなくそのままちゃんと育って、 そのまま無事に生まれてくるような気持ちになってしまうから不思議だ。

といっても油断せずに、無事に生まれるその日が来るのを家族全員で待つことにしよう。