つわり、だいたい終了?

妻の妊娠生活は、先週の金曜日から妊娠4ヶ月。
週数だと12週だ。

第1子ハルトのときに比べ、かなり激しいつわりや眠さ、だるさに悩まされていた妻だけど、妊娠4ヶ月になる直前、突然、 ほんとにある朝突然に元気になった。

それまで食事もあまり進まず、味の濃いものばかり欲しがっていたのに、急に食欲が出てきて、ご飯を食べる量もいくらか元に戻った。
朝はゼリーとかしか食べられなかったのが、パンに卵にコーヒーの「いつもの食事」に戻り、日中つらそうに寝ていることもなくなって、 本当に良かった。
つわりはハルトのときよりもどう見ても大変そうで、吐いたりしていたけれど、もう大丈夫。

今週は夫特製のおやつもよく食べるし、顔色もいいし、元気だ。良かったねぇ。
ほんの少しおなかも出てきたような気がする。

終わってみると、今回のつわりのピークはちょうど年末年始頃。週数だと7~9週くらいだった。
狙ったわけではないのだけれど、たまたま妻の仕事が一段落する12月という時期、そして仕事が完全に休みになる年末年始にかかったので、 つわりと仕事のヤマが重ならず、それに関しては不幸中の幸いだったのかも。

はやいもので来月下旬にはもう安定期。

お腹のチビは元気かな?
そういえば、ハルトのときは「ののお」という胎名を付けて、お腹の赤ちゃんのことをいろいろ想像したりしていたんだった。

なんとなく二人目だと一人目ほどは「どうなるんだろう感」は少ないけれど、でもちゃんと名前も考えてあげて、マタニティライフ? を楽しみましょう。