暑さに弱い

自分はかなりの汗かき野郎。
そんなに暑くもないと思うのだけれど、食事の支度をしたり、歩いたり、赤ん坊を抱いていたり、ただ生きているだけで汗が出る人間だ。

これはきっと身体に付いた大量の余計な脂肪のせいに違いない。
自分も含め、太っている人はいつも汗かいているイメージだもんね。
…そう思っていたのだけれど、実は体質なのかもしれない、と最近思うようになった。

それは1歳児のハルトが、太ってもいないのにやっぱり滝のような汗かき野郎だから。

なんだか知らないけど、室温26度くらいでそれほど暑くないと思うのに、いつも頭はじっとり。
頭皮に汗の粒がキラキラ光っているし、顔も汗だらけ。

先週は北海道も暑い日が何日か続いたのだけれど、ハルトも服は汗でぐちゃぐちゃになるわ、頭はべたーっとしているわ、手足も汗だくでもう大変。
仕方がないので最後の手段であるエアコンのスイッチを入れたけど、それでもかなり汗をかくものだから、昼と夜と2回風呂に入れて過ごしていた。
それでも暑がって機嫌は悪いし、寝苦しそうだし、なんだか散々だった様子。

ハルトよ、たしかに先週の北海道は暑かったけれど、日本の夏ってホントはこんなもんじゃないぞ。
北海道は湿度も関東ほどではないし、第一移動はすべてクルマなんだから、炎天下歩いたり、電車待ちをする関東の暮らしはこんなものじゃない。

いくら北海道生まれの北海道育ちだからといえ、暑さに弱すぎなのでは?
こんなんじゃ夏に帰省なんかできないのでは?と心配になるほど、暑さに弱い子と自分自身だ。