専業主夫の説明

このところ風邪気味でちょっと調子が悪い。
専業主夫なのに?と自分でも思うけれど、妻事業の手伝いが忙しかったり、夜寝るのが遅くなって風邪をひいてしまった。

さて、今日はひさびさに親に電話をした。
親といえば、まだ専業主夫になったことを伝えてなくて、それがちょっと気になっていた。

「なんで平日に家にいるのさ?」という話になり、ようやく専業主夫ということを伝えた。
世代的に「なんだと!?」ということになるかと思いきや、ちゃんと順を追って説明したら案外受け入れてもらえた様子。


それにしても「働かずに家にいる」「専業主夫」ということを他人に説明するのはまだちょっと抵抗がある。

専業主夫だって大事な仕事なんだから、「家で子育てしてます!」と胸を張って説明すればいいのに…とも思うのだけれど、でもやっぱり少し躊躇してしまい、それほど親しくない人に「おっ、まだ育休中なの?」なんて言われると、つい「ハイ」と答えてしまう。

経緯を説明するのがちょっと手間だ、というのもあるけれど、やっぱり心のどこかに後ろめたさもあるのかも。
うーん、専業主夫への道はまだまだだな。