つかまり立ちマスター

生後9ヶ月半のハルトは、つかまり立ちを完全にマスター。
以前はかろうじて立てて、フラフラと危うい感じだったのに、いつのまにかしっかり立てるようになった。

両手をテーブルに伸ばして、端をつかんでスッと立ちあがる。
まだ両手を離すことは出来ないけれど、片手なら大丈夫。

片手を離して欲しいモノに手を伸ばす。

いまはどんなものでもすぐに口に入れてしまいたい年ごろなので、「あっ」と気づくともう口の中。

以前はテーブルの上に上げておけば大丈夫だったのに、テーブルの上のものにも手が届くようになったものだから、「口に入るものが無いように管理しておく必要があるエリア」が床だけでなく、テーブルの上や床付近の引き出しにまで広がってしまった。

とはいえ、本人は視界が急に広がって本当に嬉しそう。
いろいろなところにハイハイして行っては、つかまり立ちをして楽しんでいる。

3ヶ月前に育児休業に入ったときは、まだハイハイも出来なかったのに、本当に子どもの成長は早いなぁ。

haru0603
↑むこうのほうからやってきて「遊んで♪」と笑いかけてくるハルト

---
昨日9日夜から今日の午後にかけて、ココログ本体の障害により、記事の投稿・コメントの書き込みができない状態でした。
コメントを入れようと思ったのに出来なかった!という方、もしいたらごめんなさいです。記事も一日お休みになってしまいました…。