EOS10D EF17-40mmF4L
秋まき小麦の緑と、遠くのまだ雪の残る山なみ。
そして青い空。
春、十勝の風景を冷たい風が吹き抜けていく。
※ためしにFLASHで作ってみました。うまく見えるかな?
北海道の農村地帯にIターン!育休を経て専業主夫、その後兼業となった夫とSOHO妻、それに息子3人との5人暮らし。
新聞にコラムを連載したり、子育てに関する話題を通して「子育ては楽しい」というメッセージを発信したい。このブログでは子育てネタ中心に北海道移住や田舎暮らし、写真のことなどを綴っています。
EOS10D EF17-40mmF4L
秋まき小麦の緑と、遠くのまだ雪の残る山なみ。
そして青い空。
春、十勝の風景を冷たい風が吹き抜けていく。
※ためしにFLASHで作ってみました。うまく見えるかな?
ムムリク
うーむ、なぜか Firefox の FLASH プラグインの追加で「インストールしています」で止まってしまう(^^; 謎
IE で見てみます(^^;
ムムリク
Plug-in FAQ から辿ったらインストーラーをダウンロードして実行しなければ駄目みたいですね(^^; ようやく見えるようになりました。お騒がせでした。
かみ
ビックリしました。だって動くんだもの。
でも奇麗に見えましたよ。
雪、すっかり融けましたね。春は駆け足ですよ。
いが
ムムリクさん
わざわざプラグインまで入れてもらってスイマセン。
先日たまたま動画を扱うソフトをいじっていて、つい静止画も動かしてみたくなってしまいました(笑)
FLASH、とても高かったのを無理して買ったのに全然活用できません(^^;;
かみさん
そうそう雪はもうすっかりなくなって、畑ではたねまきや植え付けも始まりました。
桜の開花はまだですが、本当の春まであと一歩です。
ムムリク
FLASH なかなか面白いですよね。いくらくらいなのだろう(^^; とはいえ、変なものよりも実用性と娯楽性があってよいのでは。
買ったけれどあまり使ってないソフトとかいっぱいありますし(^^;
いが
ムムリクさん、こんにちは。
FLASH、私が買ったのはStudioMXというやつですが、たしか10万円弱くらいだったような…?遊びのためだけに買うにはちょっと高いですね…(^^;;
そのうち本格的に覚えたいです(笑)
ムムリク
それは確かに痛い出費。でも他のものよりも活用のしがいがありそうですから、長い目で使ってくださいね。SOHO ページに使われてもよさそうですね。
わたしは Delphi7Pro あたりかなあ。とりあえずデータベースファイルの編集に使いたかっただけなのでそのままです(^^;; 3万円強くらいでしたけれど<バージョンアップなので
今後もあまり使うことはないでしょう。
いが
ムムリクさん、こんにちは。
おおっデルファイ。
大昔、なんかの雑誌で当選してタダでもらったことがあるのですが、結局使わずじまいでした(笑)
SOHOページは化石化しているし、たしかにFLASH使ったらいい感じにできるかも…。FLASH作成サービスとかやってもいいかも…?なんてちょっと思っていたのですが、当分無理そうです(^^;;