7月最後の週末、またしてもキャンプしよう!ついでに花も見よう!
ということで、富良野美瑛方面に行ってました。
最初に行ったのは、御影のハスカップ摘み取り園。
1歳児あゆむはこういうのははじめてだと思うけれど、大喜びで食べまくり!
こんな感じでなっています。
集めるのはなかなか大変!
でも美味しいね!
続いて富良野のおなじみスポット、ファーム富田へ。
ちょうどラベンダーが見頃を迎えていました。
キレイ!
この日の宿泊先は、美瑛自然の村キャンプ場。
白金温泉にあります。
はじめて行ったんだけど、びっくりするほど広大な森のなかにサイトが点在していて、まさに森に囲まれたキャンプ場。
鳥の声だけが響きわたっていて、大人の癒やし空間的な雰囲気が最高でした。
このケビンも良かった~
あまりにも気持ちいいので読み物の原稿を書いてみる(笑)
朝ご飯つくり中~
食事中のお客様..
全体的に清潔感にあふれていて。
そして空間の贅沢さ。
海外のリゾートみたい!?
場内で虫取りに夢中の子ら。
とんぼがいっぱいいました。
写真はないけど、白金温泉なので温泉もはいりました。
そんな快適なキャンプ場をあとにして、地元の方に教えてもらった川遊びスポットへ。
ブルーリバーの上流です。いきなりヘビ~!
石の下を探せ!
橋からブルーリバーを見下ろす。
せっかくなので一応「青い池」にも寄り道。
しかしここもずいぶんメジャーになってしまったな(笑)
美瑛の丘陵地帯をドライブ。
ちょうど麦の収穫真っ最中でした。
無人販売でトマトをゲット!美味しい♪
美瑛の駅の近くで、なぜか「流しそうめん」をやっていた!
さっそく入ってみる!
ひとり500円で食べ放題、かーなーりー楽しい(笑)
富良野にある六花亭の売店(?)
これが美味しいんだな~
暑いのでソフトクリームばっかり食べているような(笑)
帰り道の寄り道..
・・・と、こんな感じの7月最後の週末でした!