夏の嵐山を子どもと歩く

暑い日、ちょっと時間ができたので次男夏樹を誘って嵐山へ。

目的は森の中をお散歩すること。
嵐山の森は下草刈りなどの手入れがされているので、この季節でもダニやブユ、熊などにさえ注意すればとても歩きやすくて。

この季節は本当に気持ちがいい。

Dpp_0497

見上げれば、木々の間から光が落ちてきて…

夏樹、森って気持ちいいよね~

足元を見れば、小川が流れていて、手のひらサイズのカエルが顔を出して、子どもは大喜び!

Dpp_0498


鳥の声を聞いて、虫の声を聞いて、なんだか心癒やされる空間。
Dpp_0499


もちろん自分たち以外、誰もいない。

Dpp_0500

この木はいったいいつからここに立っているんだろうねぇ..

そうだ、夏樹、カエル池へ行ってみようぜ!

Dpp_0501


この季節はオタマジャクシがいっぱい!

Dpp_0502

子どもともどもオタマジャクシを捕まえようと真剣..

Dpp_0503

オタマジャクシ捕まえた!
とーちゃん、つるつるしている~!

Dpp_0504

嵐山って、こんなにも身近なのに、でも自然たっぷりで魅力がいっぱい。

整備された遊具などはなにもないけど、それがまたいいのかも。

そんなわけで、夏の嵐山、とてもオススメです!