ハルトの好きなものはいろいろあるけれど、なかでも特に好きなモノ。
それは携帯電話。
自分はそれほど携帯を使う方ではないのだけど、ハルトはなぜか携帯が大好き。
携帯電話で話をしている姿を見て大興奮しているので、携帯電話のおもちゃを買ってあげたけれど、全然だめ。やっぱり本物じゃないとダメみたい。
先日は、どうやって操作したんだか、昔東京に居た頃後輩だった人に勝手にイタズラ電話をかけていてびっくり。
(着信履歴からかけ直してきて、久々に話ができて近況を知ることが出来てよかったけど…)
どうしてもいじりたいのだけれど、それも困るので、前に使っていた古い携帯を充電して渡したのだけど、これもまただめ。やっぱり、親が使っているその機種じゃないとダメみたい。
うーむ困ったな…と思っていたら、携帯に「電波オフモード」というのが付いていることに気づいた。
しめしめ、これに設定しておけばハルトに渡しても大丈夫。
はい、どうぞ。
もしもしハルトくん?
くっち
ハルトくんの顔がなんともいいですね~。
こっちもニヤ~~ってしてしまいました(笑)
実は私の友人の子供も同じですよ。
前電話かけたらいきなり出てしばらく無言。
後で聞くと着信履歴やらでボタン押してしまうらしいのですが、やはり携帯電話大好きらしいですよ。
それにしてもおもちゃではだめなんだ…。
本物じゃないと…。
柚子
はじめまして、こんばんは^^
「田舎暮らし」を検索していて目に留まり、
ここ最近こっそりお邪魔している柚子です。
お散歩でアリに夢中な姿も可愛かったですが、
携帯を持つ姿はまた、なんとも愛らしいですね。
子供は無条件にカワイイものですが、
親の子供を見つめる視線が温かくて、
ついつい惹き込まれてしまいます。
これからも楽しみにしています。
なか
お久しぶりです。なか(大阪)です。
(といっても、チョコチョコ見に来させては貰ってるんですけど。。)
ハルトくんが携帯持ってるなんて~
ってビックリ。成長ですねぇ。
もうじゃんじゃん しゃべりかけてそうな顔ですね(笑)
「本物がわかる男」って感じ!?
うちの知人の子供も、親の携帯に興味があるみたい。
早く大人になりたいのかな~??
いが
くっちさん、こちらもこんばんは。
この写真は、小さいデジカメでたまたま撮れたのですが、なんか笑えますよねえ。
なんか「おー、おれだけどさー」なんて言ってそう(笑)
子どもの本物志向は一般的なことらしいのですが、なんか笑っちゃいますよね。
ま、命に関わるようなこと以外は、あまりダメダメ言わずに育てたいです。
柚子さん、こんばんは。初めまして。
子どもの顔ってホント楽しいです。
まだ何も知らなくて、携帯がなにをするためのものなのかも知らないのに、そんな顔をしているのがとても笑えます。
一時期ブログを書くモチベーションが低下気味だったのですが、またいろいろ書きたくなってきました。
またお気軽にコメント書き込んでくださいね。
これからもどうぞよろしくお願いします。
なかさん、こんばんは!ご無沙汰しております。
ほんとこのブログを書き始めたことは「妊娠しましたー」なんて言っていたのに、もう一丁前に…。
子どもの成長は早いですね。
こんな顔を見てしまうと、はやく大人になって欲しいような、永遠のベビーでいてもいいような…。
なんにしてもハルトの成長、とても楽しみです。