半月ぶりに自宅に帰り、以前と同じようにハルトと遊んでいると、たった半月間でとても成長していることに驚いた。
まず身体の大きさがひとまわり大きくなった感じ。
頭の大きさは変わらず、胴体と手足が伸びて、赤ちゃん体型からちょっとずつ幼児の体型になりつつある。
顔つきもしっかりしてきたし、身体のアチコチがしっかりしてきて、おすわりは完全にできるようになり、もう倒れてゴッツンコすることもない。
妻の実家滞在時には、とうとう「ずりばい」もマスター。
足を器用に動かして、進みたい方向にイモムシのようにズルズルと進めるようになった。
クルクルと回転しての方向転回だってできる。
クルクルと目と顔を動かしてまわりをチェック。
触りたいものがあると、さっと手を伸ばす。
おしりも高く上がるので、いわゆるハイハイができるようになるのも時間の問題だ。
でも一番成長著しいのは「心」のような気がする。
広告チラシを丸めていると、それがとても気になる。
目の前に置くと「さわりたいっ」という表情を見せる。
前方1メートルくらいの地点に置くと、さわりたい一心で一生懸命ずりばいをしてチラシのほうに進んでいく。
ようやく手に取ると「やった~」という表情。
昨日の後追い泣きだって成長の一面だ。
楽しい、嬉しい、イヤイヤなどの気持ちが明確になってきて、なんとなく赤ちゃんから一歩人間に近づいた感じ。
ハルトよ、父さんも母さんも、おまえがその足で地面に経つ日を、その足で一歩前へ踏み出す日を、そしてなにか言葉を発する日を、心から楽しみにしている。
こうして毎日成長を見続ける日々は、本当に大切な家族の宝物だ。
↑ハルトの写真を撮っていたら、カメラのストラップを触りたくて触りたくてズリズリと進んで来た。
やっと到着してゲット!した瞬間の写真。
コメント